最新更新日:2024/11/27 | |
本日:106
昨日:940 総数:179735 |
工場の中へ
説明の後は、いよいよ機械をつくっている工場を見学します。
大きな音ととともに、大きな機械ががオートメーション化されてつくられています。 その大きさと迫力に圧倒されますね。 コマツ工場の中へ
まず、入ったのが見学用のフロアーです。
ここで、コマツ工場について説明を聞きました。 コマツ工場見学社会科の工業の学習の一環です。 コマツといえば、大型のショベルやブルドーザなど、重機をつくっている工場です。 全国に9つの工場があり、大阪工場が枚方にあります。 甲子園球場約13個分の広い敷地に、たくさんの機械をつくる工場があります。 いそべあげ名前の由来は、海苔が磯(岩の多い海岸)でとれることから来ていて、口に入れた時にふわっと海苔の風味が感じられます。 今日の給食は、いそべあげの定番、ちくわのいそべあげです。 まわりに青く見えるのは、青のりではなくて、「あおさ」です。 やわらかく、潮の香りがして、おいしかったですね。 小倉小祭り 6年生おばけやしき 6−2「わすれられた病院」 脱出系おばけやしき 迫真のお化けの演技、雰囲気を盛り上げる小道具! すごく怖かったです〜。 小倉小祭り 5年生宝探し、人生ゲーム、迷路、脱出ゲーム 5−2「ゆけ!我らお米戦隊お米レンジャー」 脱出ゲーム 5−3「なにかようかい?」 おばけやしき 謎解きに、自作BGM、総合のお米とコラボ。 工夫がいっぱい! 小倉小祭り 4年生ボーリング、たからさがし、もぐらたたき、紙コップタワー 4−2 「ハッピーおぐらんど 枚方小倉4−2店」 射的、一円玉落とし、ストラックアウト、ブラックボックス バラエティに富んだゲームコーナー。 お店担当の児童とお客さんの6年生が、一緒に1年生を応援する姿が見られました。 小倉小祭り 3年生もぐらたたき、わなげ、宝探し 3−2 「3年2組 トリプルランド」 ボーリング、もぐらたたき、まとあて どのゲームも一生懸命お客さんを楽しませていました。 小倉小祭り 開会式放送による開会式で児童会役員さんの挨拶がありました。 とても堂々と、はっきりと話していました。 みんなが楽しめる小倉小祭りにしましょう。 教室では、放送をしっかり聞いている姿からワクワクする気持ちが伝わってきます。 準備も大詰め 6年生6年生は、優先的に特別教室を使えます。 1組は図書室、2組は音楽室にこわ〜いお化け屋敷を設営中。 中の様子はまだ内緒。入り口の様子だけ紹介します。 今朝の児童朝会でも、6年生のCM動画が怖すぎて、低学年の子どもたちが悲鳴をあげていたとか。 怖いけど、行ってみたいねん!と楽しみにしている1年生の子どもたちもいました。 2学期が明けてから3週間足らずで、よくここまで準備してきましたね。 明日の本番も、みんなで協力して、みんなが「ハッピース」になれる小倉小祭りになりますように。 明日は小倉小祭り 準備も大詰め
明日の小倉小祭りに向けた、5年生の準備の様子です。
教室を覗くと、担任の先生もその輪の中で一緒に準備をしていました。。 「先生〜絶対来てな〜。」と声をかけてくれました。 子どもたちのワクワク感が伝わってきます。 ワクワク、ワクワク。 すばらしい小倉小祭りになることでしょう! なす煮たり、焼いたり、炒めたり、お漬物にしたり、調理法はいろいろです。 今日の給食では、豚ミンチと炒め、カレー味にしていただきました。 なすがしっとりして、柔らかく、パンにも合って、おいしかったですね。 1年生図工 おりがみでおべんとう子どもたちは、折り紙や紙コップを使って、美味しそうなお弁当を作っています。 カラフルな色をおにぎりや唐揚げ、ウィンナーに見立てて、手やハサミを使って形にしていきます。 とても楽しそうです。 チョコレートアイスやポテトなど、おいしそうな食べ物がどんどん出来上がっていきました。 児童朝会 力作ぞろい!お店のCMどのクラスのCMも、お店の魅力が存分に伝わってくる出来栄えでした。 特にお化け屋敷のCMは迫力満点で、驚くクオリティの高さでした。 児童会の子どもたちの司会も、堂々としたものでした。 和食今日(9月12日)の給食は、まさにそれでした。 焼き魚は、赤魚。 身がふっくらして、しょうゆ味で、ごぼうのきんぴらもあって、ごはんが進みました。 夏野菜給食にも、この夏、夏野菜がたくさん登場しました。 今日(9月11日)の給食には、かぼちゃ、ゴーヤ、オクラ・・・ たくさんの夏野菜をかきあげにしていただきました。 1年生国語 サラダでげんき
1年生国語「サラダでげんき」の第2時です。
今日は、「サラダでげんき」のお話を最後まで読みました。 そして、1学期に勉強した「おおきなかぶ」と似ているところはあるかな?と聞いてみました。 すると、 「どうぶつがどんどんでてくるところがにてる!」 「いぬとねこはどっちにもでてくる!」 「やさいがでてくるところがおなじ!」 そして、最後に 「『おおきなかぶ』はかぶがぬけておわる。『サラダでげんき』はおかあさんがげんきになっておわる。」という意見がありました。 「どういうところが似てる?」と聞いてみると、 みんなしばらくう〜んと考えて、 「あ!どっちもうれしいきもちでおわるおはなしやな!」 という気づきがありました。 みんなでワイワイとお話の世界に入って語り合う時間はとても楽しいものでした。 小倉小祭りまで あと2日クラスも、当日の進行をする児童会も、本番に向けて着々と準備を進めています。 明日の児童朝会では、オンラインで全クラスのお店のCM動画を流しますよ。 どのクラスも、本当に力作ばかりで、驚くほどです。 児童会では、児童朝会の役割分担や練習をしました。 クラスの役割も抱えながら、学校全体の仕事も積極的にリードしてきてくれた児童会役員さん。 あともう一仕事、みんなのために頑張って下さいね。 児童朝会に合わせて、お店のポスターを、みんなが見えやすい廊下に、1箇所に集めて掲示しました。 1年生国語 サラダでげんき
今日から、1年生の国語「サラダでげんき」の単元が始まりました。
今年度初めての、担任と専科のTT授業です。 授業の最初に少し時間を取って、 「国語の授業でつける、5つのことばの力」 「ことばの力をつけるための、4つの約束」 のお話をしました。 子どもたちはしっかりお話を聞いていました。 この単元のゴールは、お話に出てくる人や動物が喜んでくれるような、「スマイルおてがみ」を書くことです。 1時間しっかりお話を聞いて、ノートにもしっかりした字で、一生懸命書いていました。 小倉小祭り 準備中!もぐらたたきのハンマーも、 まとあてのまとも、 ゲームで使う色水も、 全部手作りです。 とても楽しそうですね。 このとき渡り廊下では、お店のCM動画のチームが、どんな動画にするか、担任の先生と相談していました。 撮影した動画は、水曜日の児童朝会で、全クラスに流されますよ。 ワクワクがどんどん高まってきている小倉小です。 |
枚方市立小倉小学校
〒573-1173 住所:大阪府枚方市小倉町29-1 TEL:050-7102-9092 FAX:072-857-2173 |