最新更新日:2024/11/30 | |
本日:8
昨日:112 総数:283734 |
けやきのフェンスが完成しました.
けやきのフェンスが昨日完成しました.
今日からまた、けやきの周りは静かになりました. 今日は、暑い中でも風があり、曇り空のせいか、気温の上昇も抑えられています. 今日は、お昼でも、外で、オープンスクエアに来ている子どもたちが何人か遊んでいます. 「こんちは!」と声をかけてくれました. 挨拶は、心を温かくしてくれますね. . 今日のエレベーター設置工事の様子
毎日、着々と進んでいます.
オープンスクエアも留守家庭児童会も朝は外で遊べました!
8月8日(火)です.
オープンスクエアの様子は、朝は20人程とぐっと人数が少なくなっています. 留守家庭児童会の子どもたちも、半数ほどで、いつもは満員ですが、ゆとりを持って過ごせている様子でした. 湿度はありますが、曇り空のため、気温がぐっと上がらず、朝は運動場で遊べました. 子どもたちにとって、少々の暑さより、外で走り回ることが好きなんですね. 職員の方たちは、「熱中症には十分気をつけましょう!」と声をかけながら、元気な子どもたちの安全を見守っています. けやきのフェンスを作成中です
今日は、朝から蝉の声が響き渡りますが、曇り空で照りつける太陽がないせいか、少し気温が低めです.その代わり、湿った風が吹いています.台風の影響でしょうか.
樹齢111年のけやきの周りのフェンスを、今年度樟葉小学校150周年記念に合わせて取り替えます. 看板は先日、立て替えたところですので、けやきの周りがどんどんと綺麗になっていきます. こうして、楠葉の人々の思いのおかげで、ずっと大切にされてきたのですね. けやきの木の周りのフェンスを取り替えます
樟葉小学校創立150周年にあたって、けやきの木の周りのフェンスを取り替えています.
先週8月4日(金)から工事を始めました. けやきは樹齢111年です. これからも、樟葉小学校を見守っていってください. 今日のオープンスクエアの様子
お昼すぎのオープンスクエアの様子です.
職員の方にお話を聞くと、朝から来ていた子どもたちは、31名でした. 私が部屋を覗きに行くと、お昼に何人か帰っていきました. 朝から曇り空で、お昼すぎから、「お外に行ってもいい?」と言う子が. 「今から行きましょう!」と職員の方が言うと、ニコッと嬉しそうな笑顔で、ぴょんと飛び跳ねていました. 職員の方のお話では、「このところずっと暑さで、運動場で遊べなかったので、樟葉小の子どもたちは、部屋でできる課題や物を持っていきて、過ごせているんです.すごい偉いと思います.」とのことでした. お昼の様子も、みんな何かに自分たちで取り組んでいます. 「お外に行ってもいい?」とちゃんと聞いて遊びにでるところも、素敵でした. 広い運動場でのびのび遊んでいました. 樟葉小学校エレベーター設置工事進捗状況状況
8月7日(月)です.
8月に入って約1週間が経ちました. 中庭は、すっかり様変わりしています.. けやきの看板の立て替えを行いました.No.3
新しいけやきの看板が設置されました.
9月10日のけやきの看板除幕式まで、カバーをかけておきます. 樟葉小学校創立150周年記念ムードがどんんどん盛り上がってきています. けやきの看板の立て替えを行いました.No.2
ぐんぐんと気温が上がる中、新しいけやきの看板の取り付けのために、位置を確認し、足場の穴を掘っていきます.新しいアルミ製の看板をぐっと差し込みます.
けやきの看板の立て替えを行いました。No.1
今あるけやきの看板は、30年前、120周年記念の時に立てらてました。
看板が木製のため、下の部分が欠けてしまったり、根本がぐらぐらしていました。 また、看板の内容も、30年前のものになりますので、今年度、樟葉小学校創立150周年を記念して、立て替えることとなりました。 朝一番の時間には外で遊べるね
朝の一番の時間に、留守家庭児童会の子どもたちが、外でおにごっこ、ドッチボールをしています。
すでに、とても暑いですが、まだ、外で遊べる気温です。 みんな、元気いっぱい走り始めます。 けやきの木の下は、涼しく感じます。 けやきの木のおかげです。 オープンスクエアの今日の様子
暑さが厳しく、部屋遊びが中心になっている夏休みです。
外からは、エレベータ設置の工事の音がしています。 「子どもたちの様子はどうでうすか?」と担当の職員の方に聞くと 「外遊びがしたい気持ちはあるようですが、みんな言うことをちゃんと聞いてくれます」とのお話でした。 時間をみて、「水分をとりましょう」と声をかけてくれています。 オープンスクエアの職員の皆さん、見守りありがとうございます。 また、樟葉小学校の子どもたちが褒められて、とても嬉しく思いました。何よりも、保護者の皆さまのご家庭でのご指導の賜物だと思います。ありがとうございます。 校務員の伊藤さん、暑い中ありがとうございます
夏休みも、公務員の伊藤さんは、学校の整備をしてくれています。
暑い中、ありがとうございます。 本日の樟葉小学校
ショベルカー等の重機が入って、エレベーター設置工事が進んでいます。
ドリルで削られる音がしています。 夏休みがあける頃にはどうなっているのでしょう。 樟葉小学校のエレベーター設置工事本格始動ですこれから1年半ほどかかってエレベーターとトイレが設置されます。 どんどん中庭の様子が変わっていきます。 作業員の皆さん、暑い中お疲れ様です。 安全第一でお願いいたします。 今日もオープンスクエアは子どもたちで賑わっています!
外は暑くて、部屋遊びです。
今日も60人以上の子どもたちがオープンスクエアへ来ています。 部屋の中では、楽しそうな子どもたちの声でいっぱいです。 「宿題しあげないと!」「やばい!宿題やっていない!」 「ルービックキューブできるよ!」 などと、話してくれます。 夏休み中も、暑さに負けず元気な姿が見られて嬉しいです! 令和5年度、小中合同夏季研修会
本日、7月31日(月)、令和5年度、小中合同夏季研修会を実施しました。
楠葉中学校に、楠葉中学校の教職員と、楠葉中学校ブロックの小学校、樟葉小学校と樟葉北小学校の教職員が集まって、夏の研修会を合同で行いました。 中学校ブロックで、中学校と小学校の教職員が、ともに学び意見を交流し認識を共有することで、教職員の質の向上とともに、子どもたちのスムーズな進学や安全で安心な学校生活につながることとして取り組んでおります。 研修会での内容は、SDGsをテーマに「SDCs de 地方創生 カードゲーム」「ペップトーク研修会」です。 「ペップトーク」は、ペップとは、もともと「元気、活気」という意味で、ペップトークは緊張や不安をやる気に変え、本来持つ力を最大限に引き出す話し方として、ビジネス、政治から日常生活にまで広く取り入れられるようになりました。学校現場でも大いに活かされるものです。子どもたちの声かけ等に「ペップトーク」を入れ込むことの大切さを学びました。 地方創生とは、それぞれの地方が少子高齢化社会に対応し、「まち・ひと・しごと」を活性化させていこうという政策のことです。地方創生によって、各地方が将来にわたり活力がある状態を持続させていくことが目的になっています。 ゲームを通して、この「樟葉町」と仮定した町が今後どうなっていくかのシュミレーションをします。 地域・経済・環境・暮らしの4つの地域の状況メーターを達成していきます。声を掛け合い、話し合って、持続可能なより良い町づくりに取り組みます。 SDGsは、2030年までに持続可能でより良い世界を目指す国際目標で、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。 国や、市町村、私たちの学校が掲げるSDGsとともに、私たち一人一人のできるSDGsを持ち帰って、教育活動や自分自身の生活に活かしていきたいと思います。 SDGs地方創生 カードゲームの講師として 倉田千恵美先生、平山陽子先生 ペップトークの講師として 桑野里美先生 に楠葉中学校へお越しいただきました。 本日はありがとうございました。 オープンスクエアのお昼ご飯
運動場は、高温のため、子どもたちは、室内で過ごしています。
「あ、校長先生!」と声をかけてくれます。宿題をしている子やタブレットを使っている子ども。 そうしているうちに、お昼ご飯の時間です。 みんな楽しみな時間ですね! 美味しそう! 熱中症に要注意!!
今日は、天気予報で、大阪は37度を超える高温になるとのことでした。
エレベーター工事は、午前中はなく、静かなスタートでした。 運動場も、お昼前に40度を超え、子どもたちの姿もありません。 熱中症には十分ご注意ください。 樟葉小学校エレベーター設置工事始まりました地域の皆さま、保護者の皆さま、児童の皆さんには、これから、色々とご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。 |
枚方市立樟葉小学校
〒573-1105 住所:大阪府枚方市南楠葉2-40-6 TEL:050-7102-9048 FAX:072-857-2300 |