最新更新日:2024/11/22 | |
本日:9
昨日:135 総数:282364 |
6年生 第2の修学旅行 樟葉駅で各方面へ集団下校します
樟葉駅に無事到着しました。
たくさん歩いたので、体はとても疲れていると思います。 気をつけて家に帰ってください。 6年生、よくがんばりました。 そして、たくさんの思い出をつくてくれたことを願っています。 お疲れ様でした。 6年生 第2の修学旅行 天王寺動物園を散策
雨の中でしたが、グループごとに、楽しめたようです。
「マップがあったので、たくさん見られた!」 「ガルーガ(アシカ)が可愛かった!」と話してくれました。 6年生 第2の修学旅行 絵本で学んだ天王寺動物園のお話
戦争中、猛獣と呼ばれるライオンやヒョウなどが、殺されなくてはなりませんでした。
天王寺動物園の飼育員さんが、当時のことを絵本にし、子どもたちは、そのことを事前に学びました。 今日は、樟葉小学校のために特別に、絵本のお話を提供した飼育員さんが、普段表に出さない、絵本に 出てくる「ヒョウ」の標本を、展示してくれました。 子どもたちは、「ヒョウ」の標本を真剣に見つめていました。 6年生 第2の修学旅行 天王寺動物園
天王寺の通天閣やあべのハルカスを見て、すでにみんな嬉しそうです。
天王寺動物園では、NHK広島のクルーの人たちが待っていました。 楽しみながら、絵本で学んだ、動物園のもう一つのお話を、思い出して、平和学習も行います。 6年生 第2の修学旅行 昼食を食べて天王寺動物園へ
昼食は、雨天のため、ピース大阪の室内でいただきました。
その後、JR森ノ宮から環状線に乗って、天王寺へ。 歩いて天王寺動物園へ到着しました。 6年生 第2の修学旅行 ピース大阪見学
一人一人で平和学習をします
事前学習をしっかりやっていることがわかります 6年生 第2の修学旅行 ピース大阪
京阪電車の特急で天満橋まで行き、歩いてピース大阪まで行きました。
大阪城公園まで、距離がありましたが、みんな雨の中、頑張って歩きました。 ピース大阪には、NHK広島のクルーの方々が到着していました。 そのような中、子どもたちは、真剣に平和学習に取り組みました。 6年生 第2の修学旅行へ
6年生が、本日、第2の修学旅行へ出発します。
子どもたちで企画しました。 「ピース大阪」と「天王寺動物園」へ行きます。 平和学習と6年生最後の思い出づくりです。 朝から本降りの雨です。 修学旅行も2日目が、雨となりましたが、同じシュチュエーションです。 子どもたちは、それも楽しみながら、元気に出発しました。 京阪電車は、人が多い時間なので、みんな、マナーを守って静かに乗車を心がけます。 6年生 明日は、校外学習へ
明日は、第2の修学旅行として、子どもたちが考えた、校外学習へ出発します。
「ピース大阪」と「天王寺動物園」です。 6年生は、いつも、行動するときには、「なぜそうするのか」を問うてきました。 事前に、「天王寺動物園」の「悲しい物語」も学習します。 楽しむこと、真剣に考えること、の切り替えを常に心がけます。 NHK広島のクルーのみなさんも、同行します。 5年生 今年度最後の参観日
5年生が体育館で、今年度最後の参観日として、合唱、合奏の発表を行いました。
当日まで、難しいところをなん度も練習をして、今日を迎えました。 各クラス、 「エベエベ」」(ブラジルのリズム) 「ママリエ」(南アフリカの民謡) 「ショショローザ」(南アフリカの民謡) 「パーラチラ」(タンザニアの童歌) をそれぞれ演奏し、 卒業式で合奏する「僕らまた」を披露しました。 終わった後の感想も、臆することなく、のびのびと発表する姿が素敵でした。 保護者の方からも、温かい感想をいただくことができました。 6年生を送る会 パレード
6年生を送る会の最後は、6年生が校内をパレードします。
1年生から5年生は、6年生が歩いてくると、拍手やタッチ、アーチを作ったりして、歓迎します。 「6年生を送る会」をとおして、樟葉小学校が一つになれた、思い出に残るものになったと感じました。 6年生を送る会 5年生
今年は、5年生も送る会に参加しました。
卒業式への意気込みと、来年度、最高学年になるにあたって、6年生の姿や送る会の様子をしっかりと 見ておくためです。 5年生は、6年生の卒業をお祝いするとともに、次は自分たちが、その役を担う準備をします。 楽しみにしています。 6年生を送る会 4年生
4年生は、劇「アコガレンジャー」で6年生のかっこいいところを現します。
6年生が助けてくれたこと、優しくしてくれたことなどを、楽しく表現してくれました。 呼びかけと「いつだって!」を合唱します。 6年生を送る会 3年生
3年生は、6年生が運動会で踊った、ダンス「スターマイン」を踊ります。
呼びかけと、「はじまりのうた」を合唱します。 3年生らしく、体いっぱい使って、「ありがとう」の気持ちを表します。 6年生を送る会 2年生
2年生は、呼びかけと、合唱「ありがとうのわ」と6年生への応援コールです。
大勢の中でも、とても大きな声で、6年生に届けます。 6年生を送るかい 1年生
1年生からは、とっても大きなお兄さん、お姉さんたちです。
1年生らしく、元気よく呼びかけと「いつまでもともだち」を合唱します。 6年生を送る会
今日は6年生を送る会を行いました。
全校児童が、体育館に集合する形式で実施しました。 全校児童が体育館に集まるのは、4月の対面式以降初めてのことです。 6年生が入ってきて雛壇に並びます。 6年生の勇姿をしっかり見られる良い機会となりました。 噛ミング30について
「枚方市歯科口腔保健計画」及び「枚方市食育推進計画」に基づく取り組みの一つとして、
ひと口30回以上噛むことを目標とした「噛ミング30(かみんぐさんまる)」を 啓発しています。 よく噛んで食べることは、「食べすぎ防止」「あごの発達」等の効果があるだけでなく、 早食いを防止することで様々なリスクの軽減にもつながります。 6年生 小学校生活最後の授業参観日
6年生の小学校生活最後の参観日です。
「樟葉小学校 6年生 Final Concert」 です。 1.Sing sing sing 2.カルメン前奏曲 3.剣の舞 4.情熱大陸 5.群青 です。 発表の後に、先生からのサプライズ動画があり、1年生からの思い出が映し出されました。 保護者の皆さまからの、ご感想をもらい、感謝の気持ちでいっぱいです。 最後に、動画撮影なしで、子どもたちの様子を見てもらえるように 「群青」をアンコールで歌います。 保護者の方々が、温かく見ていただいている様子に、感動しました。 3年生 今年度最後の参観日 No.2
3年生が、和太鼓とオペレッタに取り組みました。
オペレッタ「エルマーと竜」は、 先生のピアノ伴奏や、児童の演奏する楽器を入れて、オペレッタをつくりあげます。 終わったとたん、子どもたちから「わあ、終わった!」とホッとした声が上がりました。 |
枚方市立樟葉小学校
〒573-1105 住所:大阪府枚方市南楠葉2-40-6 TEL:050-7102-9048 FAX:072-857-2300 |