学校日記

7月15日 5年 集団宿泊的行事に係る説明会を実施しました!

公開日
2025/07/15
更新日
2025/07/15

5年生

本日、5年生の保護者の皆様にお集まりいただき、集団宿泊的行事に係る説明会を開催いたしました。お忙しい中ご参加いただきました皆様に、心より感謝申し上げます。




この行事の目的は、




・仲間と共に協力して活動する中で、自分たちで計画・運営する楽しさを味わい、「主体的に取り組む姿勢」を育むこと。


・雄大な自然や様々な体験活動を通して、「自然や命の大切さ」を実感すること。


・キャンプファイヤーや料理体験など、普段の学校生活では味わえない体験的な学習を通じて、一人ひとりの心に残る体験を積むこと。です。




説明会では、当日に向けての準備物やお願い事項についてもお伝えさせていただきました。ご家庭でのご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。




校長からは子ども達へ次のようなメッセージをお伝えしました。




> 「この行事で何より大切なのは、“自分から”の一歩です。事前・事後の学習も含めて、どれだけ“自分から”のアクションを起こせるのか。それが、この経験を通して自分がどれだけ大きく成長できるかに繋がります。たくさんの“自分から”を起こして自らの成長に繋げていってくれることを期待しています。」




本番までの準備期間も、子どもたちにとって大切な学びの時間となります。温かく見守り、ご支援くださいますようお願い申し上げます。


本日、ご欠席の保護者の皆様には本日の説明会資料をお渡しします。ご確認よろしくお願いします。