学校日記

071016 枚方の歴史を感じる 焼きサバ手巻きずし!

公開日
2025/10/16
更新日
2025/10/16

給食

今日のメニューは、寿司ご飯、焼きサバ、野菜の炒め物、かき玉汁、焼き海苔、牛乳でした。


今日の給食も秋の味覚を感じられるメニューでした。寿司ご飯に焼きサバと焼き海苔を添えて、自分で巻いて楽しむ「焼きサバ手巻き」を味わいました。野菜の炒め物はシャキシャキとした食感で、かき玉汁のやさしい味わいとよく合います。


手巻き寿司を通して、昔の枚方市の秋祭りの風習にも触れることができました。魚が手に入りにくかった時代、鯖寿司は特別なごちそうだったそうです。給食を通して、季節の味覚だけでなく、地域の歴史や文化にも親しむことができるひとときになりました。