4月16日 本日は地区児童会を行いました!
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
学校の様子
本日は地区児童会が開催されました。
地区児童会では、普段の登校班について集合時刻や出発時刻の確認、登校時の注意事項などを確認し、子どもたちが安全に登校できるように必要なことを担当の先生から伝えてもらいました。
その後、登校班で担当の先生と一緒に集団下校を行いました。
普段は朝しか一緒でない班員と一緒に下校すると、朝と昼ではみんなの気分が違うためか、
同じメンバーでもちょっと雰囲気が変わりますね。
最後に、私が毎朝感心していることを報告します。
それは杉方面から登校している登校班の子どもたちです。
氷室小の校区の中でも割と小学校までの距離があり、通学路には歩きづらい所もあると思うのですが、
学校に到着する時もいつも、まっすぐ一列なのです。
班長や副班長を中心に高学年の子たちがしっかり指導してくれているのだろうと思いますし、それをしっかり聞いて守ることができる下学年の子どもたちも偉いなといつも感心しています。
校区には道が狭いところや歩道がないところもあります。
自分の身を自分で守る意味でもそうですし、班長や副班長に班員の安全の一部を委ねているという意味でも、
みんなで登校時のルールを守り、気持ちよく安全に気をつけて登下校してほしいなと思います。
子ども達が安全に登校できるように、登下校を見守ってくださっている見守り隊の皆様、保護者の皆様
普段からいつもありがとうございます。
子ども達が、安全に安心して登下校するためには、皆様方のご協力が欠かせません。
今後ともどうぞよろしくお願いします。