枚方市立小倉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
PUSHいのちの授業
学校の様子
5年生、6年生が、「PUSH命の授業」を受けました。 枚方寝屋川消防組合の方に来...
個別指導
支援学級では、個人の学習状況に合わせて、一日に数時間、支援学級で個別指導をしてい...
はしのうえのおおかみ
小倉小学校での研究教科は「特別の教科道徳」です。 1年生では、「親切・思いやり」...
夏の風物詩
夏の風物詩といえば・・・風鈴(ふうりん)です。 最近は、あまり見かけなくなりまし...
角の大きさ1
4年生の算数は「角の大きさ」です。 いろいろな角の大きさがありますが、基本は分度...
角の大きさ2
様々な学習方法で、学習を進めています。
Clips(クリップス)
6年生が、調理模擬実習した様子を、タブレットに録画して、編集をしました。 使用し...
非行防止教室
毎年、5年生、6年生で、非行防止教室を行っています。 今日は、6年生が、枚方警察...
調理(模擬)実習
6年生が、調理実習に備え、模擬実習を行いました。 コロナウィルス感染拡大防止のた...
少人数学習
5年生、6年生の算数では、きめ細かな指導をするために、少人数学習をしています。 ...
のって、まわって、ぶらさがって・・・
1年生も、外体育は、てつぼうに取り組んでいます。 てつぼうの基本となる、「のる」...
沖縄慰霊の日
1945年6月23日は、沖縄戦が終わった日です。 沖縄でたくさんの犠牲者が出たこ...
夏至と冬至・・・
昨日は、夏至(げし)といって、1年のうちで最も昼の時間が長い日でした。 そこで、...
車カーリング
3年生の理科では、「風とゴムの力のはたらき」を学習しています。 風で走る車をつく...
アルゴロジック
各学年で、プログラミング教育に取り組んでいます。 2年生では、ICTサポーターの...
世界でいちばんやかましい音
5年生の国語は、「世界でいちばんやかましい音」を学習しています。 国語でも、タブ...
げし?ゲシ?夏至!
今日も、朝からいい天気で、暑さを感じる一日でした。 それに、今日6月21日は、二...
分度器
4年生の算数は「角の大きさの表し方を調べよう」です。 角の大きさを調べるには、「...
沖縄そば
今日の給食は、年に一度の「沖縄そば」でした。 沖縄そばは、沖縄県でよく食べられて...
校内研修
小倉小では、教員が、子どもたちに生きる力を身につけようと、授業力向上を目標に研究...
学校だより
給食だより
ほけんだより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年6月
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
小倉小学校ホームページ
(新)枚方市教育委員会ブログ
キャリアパスポートって何だろう?
2年国語と図工「動く紙芝居を作ろう」 3年算数「小数のしくみ」 5年理科「流れる水のはたらき」 6年総合「修学旅行報告会」
RSS