学校日記

「かけ算タイムトライアル」目標達成に向けて挑戦!🚀

公開日
2025/09/29
更新日
2025/09/29

3年生

全集中!めざせ3分切り!かけ算マスターへの道

算数の授業でかけ算の正確さとスピードを磨くための「かけ算タイムトライアル」を実施しました。

この取り組みは、これから学習する複雑な計算の土台となる九九や2桁×1桁などの計算を、正確に、そして迅速に行えるようになることを目標としています。

今回の目標タイムは3分以内!全問正解を目指して、子どもたちは真剣に問題に取り組みました。

挑戦の様子:教室に響く鉛筆の音

スタートの合図とともに、教室には鉛筆を走らせる音だけが響き渡りました。子どもたちは、目標タイムの3分を意識しながらも、焦らず慎重に問題を解き進めます。

  • 集中力の高まり: いつもは賑やかな教室も、この時間ばかりは異様なほどの集中力に包まれていました。目を輝かせ、問題に食らいつく姿は、まさに"小さな算数アスリート"たちです。

  • 工夫が見える: 早く正確に解くために、指で問題を隠したり、計算の答えを頭の中で素早くはじき出したりと、それぞれの工夫が見られました。

次へのステップ:算数の土台を固める

今回のタイムトライアルを通して、子どもたちは「できた!」という成功体験と、「次はもっと早く正確に!」という意欲を手にしました。

今回の活動は、ただ単に計算を早くするためのものではありません。計算に自信を持つことで、文章問題や図形問題など、より思考力を必要とする問題に集中して取り組むための土台作りです。

これからも、日々の学習で正確な計算力を身につけ、算数をもっともっと好きになってくれることを期待しています!✨