運動会ダンスに個性が光る!4年生が「最後の決めポーズ」を創作
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
4年生
表現力全開!グループで協力しオリジナルの振り付けを完成
運動会に向けて、4年生のダンス練習が本格化しています。今年は、曲の「最後のパート」の振り付けを、各グループで話し合って決めるという特別ミッションに挑戦しました。
真剣勝負!アイデアを出し合うグループワーク
この日は、体育館に元気な音楽が響く中、4年生たちが熱い議論を交わしていました。与えられたのは数小節分のフリーパート。「曲の終わりにふさわしい、インパクトのある振り付けにしたい!」「みんなで決めのポーズをそろえたい!」と、グループ内で様々なアイデアが飛び交います。
話し合いの様子
「ここはウェーブみたいに順番に動いたらカッコいいんじゃない?」
「派手にジャンプして、最後はみんなでガッツポーズがいいよ!」
「曲の雰囲気に合わせて、少ししっとりした動きも入れてみよう」
時には意見がぶつかることもありましたが、お互いの良いところを認め合いながら、少しずつ振り付けを固めていきました。友達の動きを真似てみたり、よりダイナミックに見えるよう試行錯誤したりと、自分たちの手でダンスを創り上げる楽しさを感じているようでした。
運動会当日、グラウンドで輝く4年生の全力のダンスにご期待ください!