4年生、目指せ最速!セパレートレーンを駆け抜ける真剣勝負
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
4年生
4年生は100m走の練習をしました。
今年度は、途中でレーンが合流するオープンレーンではなく、最後まで自分の走路を走り切る「セパレートレーン」での実施。
■ 自分の走路を走りきる責任感
練習の合図とともに、勢いよく飛び出した4年生のランナーたち。セパレートレーンでは、他の選手を気にすることなく、ただ前だけを見て全力を出し切ることが求められます。子どもたちは、「コーナーで体が外に流れないように」「腕をしっかり振ってリズムを作る」など、先生からのアドバイスを意識しながら、真剣な表情でトラックを駆けていきます。
本番まであとわずか。汗と土にまみれながら、一歩一歩、ゴールを目指す4年生。
彼らのひたむきな努力が、運動会当日の素晴らしい走りとなって結実することを期待しています。
+6