学校日記

運動会全体練習、最高のスタート! 自主性と集中力で予定を大幅短縮

公開日
2025/10/21
更新日
2025/10/21

学校の様子

本日、運動会の全体練習第1回目を実施しました。

急に寒くなりましたが、驚くべきは練習開始時刻を待たずして、誰からの指示があるわけでもなく、全員が時間よりも早く集合を完了させていたその姿です。

グラウンドには、練習への高い意識と期待感が満ち溢れていました。

この自発的な行動は、練習全体にポジティブな影響を与えました。開始から終了まで、子どもたちは高い集中力を維持し、一つひとつの指示に真剣に取り組みました。その結果、入場や開会式の流れ、各種目の確認など、多くの項目を盛り込んだにもかかわらず、練習は予定していた時間よりも大幅にスムーズに、早く終了することができました。

練習後の子どもたちの表情は、疲労よりも清々しさに満ちており、練習を見守った教職員からも「とても気持ちの良い、良い雰囲気だった」との声が上がっています。

初回の全体練習で、すでにこの高い規律と自主性を見せた子どもたち。

今年の運動会は、競技内容だけでなく、子どもたち一人ひとりの主体的な取り組みによって、例年以上に素晴らしいものになることが確信できる、最高の滑り出しとなりました。