学校日記

小中連携を深める!渚西中学校体育祭で見る「大迫力の進化」と卒業生の活躍

公開日
2025/10/24
更新日
2025/10/24

保幼小中連携

渚西中学校にて熱気あふれる体育祭が開催され、参観させていただきました。また、今後の「運動会のあり方」について情報共有も行ないました。

開会式での力強い選手宣誓に続き、グラウンドでは、小学校とは一線を画す「大迫力の競技」が次々と展開されました。中学生ならではのスピードとパワーがぶつかり合うリレーや、高度なチームワークが求められる団体競技は、観客席を終始魅了。生徒たちの真剣な眼差しと、仲間を信じて声を枯らす姿に、会場は大きな感動に包まれました。

特筆すべきは、競技だけでなく、会場運営や係の仕事で活躍する生徒たちの姿です。 「本校の卒業生たち」である中学3年生たちは、後輩たちを導き、準備から片付けまで責任感を持って取り組み、まさに仕事でも「大活躍」

小学校時代から培ってきたチームワークやリーダーシップを、最高の舞台で発揮しました。

本校の卒業生たちがこんなにも逞しく成長し、競技だけでなく、大会運営という『仕事』でも大活躍している姿を見て大変感動しました。

小中学校間で運動会・体育祭の持つ教育的意義や、そのあり方について、さらに連携を深めていきたいです。