学校日記

🧘‍♀️心を育む「マインドフルネス週間」が閉幕!~毎日の「心の筋トレ」を続けよう~

公開日
2025/11/10
更新日
2025/11/10

学校の様子

本日、本校で実施した「マインドフルネス週間」が最終日を迎えました。

子どもたちが自身の「心」と「体」に向き合う大切な一週間となりました。

✨ 落ち着きと集中力の変化

この一週間、子どもたちは朝の会など、様々な場面で短い「呼吸のワーク」「五感への気づき」といったマインドフルネスの活動に取り組みました。

  • 授業前の変化: ざわついていた教室が、静かに呼吸を整える時間を持つことで、落ち着きを取り戻し、集中して学習に取り組む様子が見られました。

  • 先生方の声: 「以前よりも気持ちの切り替えが早くなった」「友達との小さなトラブルが減り、優しい言葉かけが増えたように感じる」といった声が上がっています。

💪 「心の筋トレ」を毎日の習慣に

最終日には、この一週間で学んだ「心の筋トレ」の振り返りが行われました。

保護者の皆様へのお願い

マインドフルネスの効果は、続けることでより高まります。ご家庭でも、お子さんと一緒に「今日の気持ちはどうだった?」と尋ね合ったり、深呼吸を促したりする時間を作っていただくようお願いします。

この一週間で培われた「自分を大切にする力」を活かし、子どもたちがより健やかで豊かな学校生活を送れるよう、今後も学校全体で支援を続けてまいります。