学校日記

「大きい数の仕組み」

公開日
2025/04/14
更新日
2025/04/14

4年生

算数の授業では、「大きい数の仕組み」というテーマで、特に「10倍にする」という操作に焦点を当てて学習しました。子どもたちは、身の回りにある数を10倍にすることで、数の大きさがどのように変わるのか、その仕組みを様々な方法で探求しました。

なぜそうなる?仕組みを探る

「どうして10倍にすると、数字が左に動いて0が増えるんだろう?」という問いかけに対し、子どもたちは真剣に考えました。「位が一つ上がると、10倍になるからだ!」「10のまとまりが10個集まると、100になるから!」といった意見が出され、数の十進位取り記数法の仕組みに触れることができました。