学校日記

本校 学校司書による 心温まる読み聞かせのひととき

公開日
2025/05/01
更新日
2025/05/01

学校の様子

昨年度に引き続き本校では、子どもたちの豊かな心を育む活動の一環として、学校司書による読み聞かせを図書に時間に行っています。

学校司書の穏やかな声が響き渡ると、子どもたちは物語の世界へと引き込まれていきました。抑揚のある語り口、登場人物になりきった声色、そして時折見せる笑顔。その一つひとつが、子どもたちの想像力を掻き立て、物語をより身近に感じさせていました。

学校司書の想い

読み聞かせを行った学校司書は、

「子どもたちが絵本を通して様々な感情に触れ、想像力を広げるきっかけになればと思っています。物語の面白さを伝えるだけでなく、絵本の持つ温かさやメッセージが、子どもたちの心に優しく届くように、心を込めて読んでいます」

と、読み聞かせへの熱い想いを語ってくれました。

学びの入り口として

学校司書による読み聞かせは、単に物語を楽しむだけでなく、言葉への興味関心を高め、読書への意欲を育む大切な機会となっています。また、物語を通して多様な価値観に触れることで、子どもたちの豊かな心を育む土壌を耕しています。

本校では、これからも学校司書による読み聞かせを通して、子どもたちが本と出会い、心豊かに成長していくことを願っています。

図書室は、子どもたちにとって学びの入り口であり、心の拠り所となる場所。

温かい読み聞かせの時間は、その象徴的な光景と言えるでしょう。