-
【「学校がもっと好きになる世界」一緒に考えませんか?】
- 公開日
- 2025/03/26
- 更新日
- 2025/03/26
お知らせ・緊急連絡
枚方市立小中学校内での学習支援や相談活動、家庭訪問による登校支援をしていただける教育支援ルーム指導員を募集しています。 資格は問いません。
登録は随時受け付け中。あなたの情熱を活かし、学習サポートや相談対応を通じて子どもたちの未来に寄り添いませんか? 教育に興味のある方大歓迎です。 ↓ ↓(詳細についてはこちらをクリック)
-
頼もしい姿!文句一つ言わず、せっせと机椅子を運ぶ!!
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/25
5年生
校内では来年度の準備が着々と進んでいます。そんな中、ひときわ頼もしい姿を見せてくれたのが5年生の皆さんです。
今日は、新しい教室への移動のため、すべての教室の机と椅子を運ぶ作業がありました。重い机や椅子を一人で抱え、廊下を慎重に進む姿、友だちと声を掛け合いながら協力して運ぶ姿、その一つひとつに、最高学年となる自覚がしっかりと芽生えていることを感じました。
真剣な表情で、黙々と作業に取り組んでいました。
5年生のみなさん、ありがとうございました。
+2
-
今年度最後の学級の様子
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
学校の様子
今年度最後の学級活動がそれぞれの教室で行われました。
教室には、一年間ともに過ごした子どもたちの笑顔と、ちょっぴり寂しそうな表情が入り混じっていました。
+1
-
今年度最後の「あゆみ」が手渡される - 子どもたちの成長を実感する日
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
学校の様子
今年度最後の「あゆみ」が子どもたちに手渡されました。この一年間の学びの成果や成長が記された「あゆみ」を、どの子も少し緊張した面持ちで受け取っていました。
教室では、担任の先生から一人ひとりに「あゆみ」が手渡される際、頑張ったことやできるようになったことなど、温かい言葉が添えられました。子どもたちは、先生の言葉に真剣に耳を傾け、自分の「あゆみ」をじっくりと見つめていました。
中には、良い評価に笑顔を見せる子や、少し悔しそうな表情を浮かべる子もいましたが、それぞれがこの一年間の努力を振り返り、次年度への新たな目標を胸に抱いたことでしょう。
「あゆみ」には、各教科の学習状況だけでなく、生活面や特別活動への取り組みなども記録されています。家庭に持ち帰った「あゆみ」を、ぜひ親子で一緒に読み返し、お子様の頑張りを認め、励ましてあげてください。
この「あゆみ」が、子どもたちのさらなる成長への糧となることを願っています。
+4
-
令和6年度感動と感謝に包まれた修了式・離任式 別れを惜しむ温かいメッセージ
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
学校の様子
本日令和6年度の修了式と離任式を執り行いました。
校長よりこの一年間の子どもたちの成長を称えるとともに、春休みを有意義に事故等がないように過ごし、新年度に向けての準備をするように伝えました。
生活指導担当より春休みの過ごし方。特に安全面についてお話がありました。
その後に離任式を行いました。
今年度末で本校を離れることになった先生方を紹介しました。
異動や退職される先生方の名前が一人ずつ読み上げられるたびに、子どもたちからは寂しさが伝わってきました。
離退任される先生方からのお別れの挨拶がありました。
子どもたちの成長を見守ってきた喜びや、ともに過ごしたかけがえのない日々への感謝の言葉や熱いメッセージをいただきました。
今回の修了式と離任式は、先生方と子どもたちの間の深い絆、そして温かい学校の繋がりを改めて感じさせるものでした。
離退任される先生方の新たな門出を心から応援するとともに、在校生たちは先生方から受け継いだ大切な教えを胸に、新年度へと歩みを進めてくださいね。
+5
-
今日の献立 今年度最後の給食
- 公開日
- 2025/03/23
- 更新日
- 2025/03/23
今日の給食
食パン
牛乳
コーンスープ(代替食あり)
白身魚のバジル風味
ラハノサラダ
-
静止権大会
- 公開日
- 2025/03/23
- 更新日
- 2025/03/24
4年生
お楽しみ会で、静止権大会が開催されました。子どもたちは息を潜め、じっと動かない姿を競い合いました。教室は緊張感と、時折漏れる笑いで賑わいました。
-
笑顔あふれるトランプゲーム大会!
- 公開日
- 2025/03/23
- 更新日
- 2025/03/23
4年生
教室は歓声と熱気に包まれました。
友達と協力したり、真剣勝負をしたりと、楽しいひとときを過ごしました。
思い出に残る素敵な時間となりました。
-
入学式で流す学校紹介動画の役割決定!
- 公開日
- 2025/03/23
- 更新日
- 2025/03/23
5年生
新1年生に学校生活の楽しさを伝えることを主軸に、学校の特色や1日の流れを分かりやすく紹介する内容に決定。
歓迎の気持ちを込めた動画で、新入生の不安解消を目指します。
-
白熱のドンジャンケン大会!
- 公開日
- 2025/03/23
- 更新日
- 2025/03/23
2年生
教室には元気な声が響き渡り、子どもたちは思い思いのジャンケンで真剣勝負。
最後まで勝った幸運の持ち主には、大きな歓声と拍手が送られました。