3月10日 5年生 リレー創作(創作劇活動)2
- 公開日
- 2025/03/12
- 更新日
- 2025/03/12
「対話力」(非認知能力)向上のための指導(創作劇活動等)
3コマ目に発表を行います。この日の4時間目を使いました。
リレー創作は、作品作りに1コマしか使いません。したがって、出来上がった作品は原稿用紙1枚から2枚程度のものになります。
最初のグループの作品です。近寄ってくるので不審者と思っていたら、実は友達だったというお話でした。
「対話力」(非認知能力)向上のための指導(創作劇活動等)
3コマ目に発表を行います。この日の4時間目を使いました。
リレー創作は、作品作りに1コマしか使いません。したがって、出来上がった作品は原稿用紙1枚から2枚程度のものになります。
最初のグループの作品です。近寄ってくるので不審者と思っていたら、実は友達だったというお話でした。
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
非常変災時における措置について
地震発生時における学校の対応について
小中学校講師登録者の募集
教職は、持続可能な未来を創る仕事です
枚方市教育委員会ブログ
文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」
端末利用に当たっての児童生徒の健康への配慮等に関する啓発リーフレットについて
枚方市立西長尾小学校ホームページはこちら!