最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:289
総数:230560
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】20

画像1 画像1
まだ、一心不乱に磨いてくれています。
ハマったのかな(笑)

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】19

そろそろ終了の時刻。大変お疲れ様でした。
本当にありがとう😊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】18

3年生の教室です。磨いてくれています。
新学期、おかげで気持ちよくスタートできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】17

6年生が湿式トイレを猛烈な勢いで磨いてくれていました。
あとで感想を聞くと、、、
キチンと掃除できたので、終わった後は「良いにおいがした」とのこと!

、、、あとで、訂正が入りました(笑)
良いにおいがしたのではなく、クサイにおいが無くなった、とのこと。
気持ちがすごく充実していたのでしょうね。素晴らしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】16

給食配膳室前でも活躍していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】15

2年生の教室へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】14

再び、1年生から2年生へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】13

メラミンの汚れ落としを使うとみるみるキレイになって面白いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】12

4年生。床の汚れを丁寧に取ってくれているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】11

2年、5年、4年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】10

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】9

5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】8

画像1 画像1
廊下の片方が片付きました。

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】7

丁寧にやってくれていますねえ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】6

七夕を楽しんだ笹の片付けが始まりました。
短冊を外しているのは主に6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】5

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】4

なんでも楽しそうにやっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】3

まずは4年生。
恒例のイスをひっくり返しての大掃除。
机の中も空っぽにね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】2

これから子どもたちががんばって取り組んだ大掃除の様子をお送りします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】1

終業式を明日に控え、今日はだいたい授業は終わっていて、
少し緩やかな時間が流れている学校です。
児童はリラックスして過ごしているようです。
(お楽しみ会を前に興奮している児童もいますが、、、)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441