最新更新日:2024/06/19
本日:count up253
昨日:243
総数:230520
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【昨年度の児童シリーズ 5年生の家庭科調理実習しらたまダンゴちゃん】12

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昨年度の児童シリーズ 5年生の家庭科調理実習しらたまダンゴちゃん】11

おおっ!これは。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昨年度の児童シリーズ 5年生の家庭科調理実習しらたまダンゴちゃん】10

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昨年度の児童シリーズ 5年生の家庭科調理実習しらたまダンゴちゃん】9

こちらは、おはし。
こちらは、スプーンで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昨年度の児童シリーズ 5年生の家庭科調理実習しらたまダンゴちゃん】8

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昨年度の児童シリーズ 5年生の家庭科調理実習しらたまダンゴちゃん】7

こねる。そして、ゆでる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昨年度の児童シリーズ 5年生の家庭科調理実習しらたまダンゴちゃん】6

画像1 画像1
だよね、ねっ!

何やら熱弁をふるっています。
画像2 画像2

【昨年度の児童シリーズ 5年生の家庭科調理実習しらたまダンゴちゃん】5

画像1 画像1
そうそう、料理しながら、片付けも始めるんだったね。
画像2 画像2

【昨年度の児童シリーズ 5年生の家庭科調理実習しらたまダンゴちゃん】4

しらたまが、ゆであがり始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昨年度の児童シリーズ 5年生の家庭科調理実習しらたまダンゴちゃん】3

おお、早くも小豆ときな粉を用意していますね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昨年度の児童シリーズ 5年生の家庭科調理実習しらたまダンゴちゃん】2

では、再開します。
この日はしらたまダンゴを作って、きな粉とゆで小豆でいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4日火曜 そらーはひろびーろ あさひをむねに】2

早朝の教室です。
職員室にもチラホラ。
留守家庭児童会の先生が出勤して来ました。

昨日は学年団も決まり、学校は再び走り出しました。
明日5日は、入学式準備。新6年生がお手伝いに登校します。
(ありがとう〜)
明日は、通常の教室ではなく音楽室など特別教室に集まるのですが、
ここで新6は、憶測を働かせます。

アレ、あの先生を見かけないゾ?!
新6年は、3クラスだってっ!ということは、、、
ここにあの先生がいるということは、
6年の担任は、この先生に違いなあいっ!

ま、大ていハズレですけれどね。
10日始業式の担任発表をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4日火曜 そらーはひろびーろ ひかりをむねに】

アーカイブはここで少しお休みして、
今朝の学校の様子です。
夏物の上着は少し寒かったですが、日中気温が上がりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昨年度の児童シリーズ 5年生の家庭科調理実習しらたまダンゴちゃん】1

3月上旬、5年生の調理実習が行われました。
昨年度は、コロナ感染防止で、市全体できなかったのですが、
今年は緩和され、実習をしっかり行うことができました。

この日は、しらたまをゆでるところから、家庭科室にきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昨年度の児童シリーズ 1年生の卒業式準備 その合間の。。。】3

画像1 画像1
3学期最終盤の午後、学活の時間ですからね。
ゆったりと時が過ぎて行きます。
1年生とはいえ、お家では忙しくしている児童もいるようです。
わずかの時間です。少しゆっくりしましょうか。
画像2 画像2

【昨年度の児童シリーズ 1年生の卒業式準備 その合間の。。。】2

その時間、他ののクラスをのぞくと、、、
何か楽しそうなことをやっていましたぞ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昨年度の児童シリーズ 1年生の卒業式準備 その合間の。。。】1

卒業式を行う体育館の装飾に使います。
みんなの顔がのっているものですね。
あ〜でもない、こ〜でもないと言いながら、楽しく完成させて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昨年度の児童シリーズ 4年生の図工 板画制作】6

画像1 画像1
まさに「力作!」という感じです。
画像2 画像2

【昨年度の児童シリーズ 4年生の図工 板画制作】5

インクを塗る列に並びます。
どんどん作品が出来上がってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昨年度の児童シリーズ 4年生の図工 板画制作】4

なかなか上手ですね。
作業もリズミカルに行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441