最新更新日:2024/06/19
本日:count up276
昨日:243
総数:230543
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【8日木曜 5年生の体育館 シャトルラン!】

画像1 画像1
ドレミファソラシド〜🎵🎵🎵の音に合わせて、
エンドレスで続くかと思ってしまうシャトルラン。
体力と気力で自分の限界に挑戦する種目です。
画像2 画像2

【8日木曜 4年生の熱唱 ぶたまん と アカンたーれー】

約2週間後に枚方市小学生音楽発表会を控える4年生。

音楽室で、ノリノリで熱唱! 元気な歌声が響きます。
(音楽室の直下が校長室なんですよね。。。)

アカンたれっ!アカンたれっ!アカンたれっ! 

アカンた〜れ〜 🎵🎵🎵
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【8日木曜 スイレンの季節になりました】

画像1 画像1
家庭科室前の五常湖です。
画像2 画像2

【8日木曜 アジサイの季節になりました】

画像1 画像1
校門付近です。
画像2 画像2

【今週の児童シリーズ 5年生の集中力 オビタイム 】

5年生もいよいよエンジンがかかってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 2年生 校外学習がたのしみだね!】3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 2年生 校外学習がたのしみだね!】2

子どもたちは真剣に討議中。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 2年生 校外学習がたのしみだね!】

今週金曜に行くところのリーフレット広げて、グループごとに話し合い中。。。
行くまでに、あーでもない、こーでもない、と言いあうのがまた楽しいんですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 4年生のオビタイム 立派ですよ】2

この日、先生は用事で席を外しています。
そこで、児童だけで始めておくよう言ったところ、
オビタイム係さんがさっと前に出て、大音量の音読が始まりました!

いやあ、素晴らし〜い! 朝から脳が活性化しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 4年生のオビタイム 立派ですよ】

画像1 画像1
今週の4年生のオビタイム。

上段は、オビタイムが始まっています。
下段は、オビタイム開始前の準備中。
担任の先生は席を外していますが、ドリルを机に広げて準備が整っていますね。
画像2 画像2

【今週の児童シリーズ 5年生の踊るジンギスカン!】3

曲が終わったら、、、  「アンコールっ!!!」

この模様、ビデオに撮ってクラスの担任に渡しました。
子どもたちと楽しむと思いますので、お家でもお話を聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今週の児童シリーズ 5年生の踊るジンギスカン!】2

踊る踊る踊る、跳ねる跳ねる跳ねる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 5年生の踊るジンギスカン!】

音楽の時間。
キャンプの余韻そのままに、5年生からリクエストがあり、
みんなで「踊るジンギスカン!」  ウッ! ハッ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 6年生の対話学習】3

画像1 画像1
 
画像2 画像2

【今週の児童シリーズ 6年生の対話学習】2

制限時間は5分間。この間に次々に相手をかえ、相互インタビューをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 6年生の対話学習】

土曜参観、フリー参観でも対話型の学習をみられたと思います。
ここでもその様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 5年生のオビタイム こちらも気合が入って。。。】2

画像1 画像1
そういえば、お子様のえんぴつの持ち方はいかがですか?
正しく鉛筆を持つことは、一定時間勉強に集中することにつながります。
逆に、正しく持てないと、すぐに疲れてしまい、
集中の妨げになるとともに肩こり等につながります。

高学年になると、指導してもなかなか身につきません。
学校でも指導しますが、お家でも下記を参考に、正しいえんぴつの持ち方について、ご指導をお願いします。
鉛筆シャープが使用可能になりました
鉛筆シャープを使用可能にした経緯

【今週の児童シリーズ 5年生のオビタイム こちらも気合が入って。。。】

本気で行くゾッ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 2年生のオビタイム漢字はこうしてこうして。。。】3

こちらのクラスもでもそら書き。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 2年生のオビタイム漢字はこうしてこうして。。。】2

もくもくと、、、書いてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441