最新更新日:2024/06/26
本日:count up36
昨日:247
総数:231970
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【5日月曜 氷雨寒いですね。。。でも子どもたちは元気よく!】

1時になって、給食当番が食缶などを運び出しました。
今日は突然たくさんの学級閉鎖があって、
たくさんのお迎えがあり、一時的ですがいつもと違う動きがありましたね。

でも子どもたちは、やっぱり適応能力ありますね。
今日は、学級閉鎖後給食を食べてから帰る児童が混成部隊を組みました。
いつもは学年をまたいだ当番班なんてあり得ないのですが、
児童はすぐに順応し、縦の学年で組むチームをすごく楽しんでいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食2連発 今日は多国籍 給食あるある】

中華料理と韓国料理とパンで、一見バラバラなようで、
いや実際バラバラなんです。
ご飯じゃなくてアップルパンでまとめてしまうという、
かなり違和感ありありなんですが、
なぜか美味しくなってしまうこの給食マジック。
温かいキムチス〜プをすすって、
いい色に焼けたアップルパンの香りをかぐと全てはこのためだったのかと納得します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1日木曜 節分は旧暦の大晦日 年越しのいわしを召し上がれ】2

画像1 画像1
節分のお豆、炒り大豆です。
5グラムということですが、20粒くらいありまして、
どの年齢の児童にも対応しております。。。
先生方は、足りませんね。2袋、いや、、、

【1日木曜 節分は旧暦の大晦日 年越しのいわしを召し上がれ】

立春(元旦)を迎えるにあたり、邪気を払う魔除けとして
いわしを食べたり飾ったりしますね。

低学年でも食べやすいよう甘辛く子どもが好きそうな味付け、
また小骨があたらないようしっかり調理して供されました。
ご飯が進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食4連発! 乳アレルギー対応食 米粉のクリームスープ】7

出た〜〜〜〜〜〜〜〜。
毎年この時期(年一回)に出る
「くじら肉のノルウェー風」
ケチャップ味なのですが(どこがノルウェーなんだろう。。。)、、、
適度に歯応えがあって、うんまい!

捕鯨をめぐる世界情勢はかなり日本に厳しいですね。
IWC(国際捕鯨委員会は)を脱退しましたし。
最近仲の良いオーストラリアも、捕鯨は強い態度で臨んで来ます。
そんなことばかり考えていたら、食べ終わっていました、残念!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食4連発! やっぱ肉じゃがよね 】6

もう、間違いがないデス。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食4連発! 乳アレルギー対応食 米粉のクリームスープ】5

ノンエッグマヨネーズをポテトにかけてみました。

枚方市が大好きなポンカンをむいてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食4連発! 乳アレルギー対応食 米粉のクリームスープ】4

これが通常食。
今日は、ノンエッグマヨネーズ添えです。
味は、、、卵ありと全く変わりません。
いつもの美味しい味です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食4連発! 乳アレルギー対応食 米粉のクリームスープ】3

ポットは二重構造です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食4連発! 乳アレルギー対応食 米粉のクリームスープ】2

今日は対応食が供される日です。
こんな感じで保温ポットに入っています。
米粉のスープ(乳はなし)は、通常食よりもトロッとして美味しかったですね。
乳がないことで、かえって、野菜の味がしっかりしているようにも感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【24日25日 給食2連発 まめがやさしいポークビーンズ】2

画像1 画像1
こんなふうに、もちもちの食パンに載せてダブルもちもちです。

【24日25日 給食2連発 まめがやさしいポークビーンズ】

今日もポークビーンズがあります。
豆類は苦手、という子どもが結構いますね。
今日は食べやすいトマト味になっています。

それと、チーズがもちもちして美味しいんですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【24日25日 給食2連発 まごわやさしい のり佃煮】

美味しそうでしょう!
具だくさんの のり佃煮です。
「まごはやさしい」とは、、
ま・・・まめ
ご・・・ごま というように1日の食事の中いろんなものを入れましょう、という運動ですね。
ちなみに、、、
ま:まめ 豆製品など
ご:ごま ごまなどの種実類
わ:わかめ 海藻類
や:やさい 野菜類 できれば赤・緑・白の野菜
さ:さかな 魚類
し:しいたけ きのこ類
い:いも イモ類 です。

ということで、佃煮をご飯に載っけて食べますが、、、
写真を撮り忘れました! また次の機会に。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【23日火曜 南蛮、煮びたし、かき玉汁】4

給食配膳室の入り口です。
当日の対応食の受け渡しは、原則管理職が行うことになっています。

担任は入り口の黄色札を取ります。
中では管理職が待ち構えていまして、
黄色札と対応食を手渡しで交換します。
このような方式で受け渡しを行うことで、
管理職と担任がダブルチェックになります。
確認しながら手渡しをすることで、渡し忘れを防ぐことができますし、
きっちり意識づけがなされ、その後の教室でのミスを防ぐことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【23日火曜 南蛮、煮びたし、かき玉汁】3

左がアレルギー除去食(対応食)

右が通常食です。

除去食とは言っても、完成されたお汁でして、
どちらも美味しく仕上がっています。
対応食は、アレルゲンを「抜く」わけではなくて、
別室で厳重に管理されて調理されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【23日火曜 南蛮、煮びたし、かき玉汁】2

現在、4月から入学する児童の就学届の受付が始まっています。
アレルギーの心配があるお子様もいると思います。
今日は少し詳しくお知らせします。

ポットは3重のフタで、程よい温度に保たれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【23日火曜 南蛮、煮びたし、かき玉汁】

今日は、かき玉汁のアレルギー対応食が用意されています。

一人ずつこのような保温ポットで供されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月27日予定の中学校給食試食会の献立が決まりました】

画像1 画像1
ジョア〜〜がつきますよ🎵 お楽しみに!

【22日月曜 今日は中華まつり!とうずまきパン】おまけ

画像1 画像1
紫芋チップスは、開けるとこんな感じです。
ムラサキは、ポリフェノールですね。
ほのかな甘みがこれ美味しい☺️

【22日月曜 今日は中華まつり!とうずまきパン】

今日は、シューマイ、八宝菜という中華まつりです。

相方は、ひさしぶりのうずまきパン。
普段5分くらいで食べるのであまり味わう時間は無いのですが
このうずまきパン、うずまきを解きながら口に入れると
焼きたてのなんとも言えない良い香りが広がるのです。
もっとこのパンを食べたいんですが、コッペパンより高いのかもしれませんね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441