最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:214
総数:225776
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【6日水曜 年一回のクロワッサン争奪戦!?】2

画像1 画像1
教室では、クロワッサン争奪戦が激しかったのではないでしょうか。
職員室には、児童がパンを落とした時のために少し余りが置かれるのですが、今日は、、、???

【6日水曜 年一回のクロワッサン争奪戦!?】

教頭先生曰く、1年間コスト管理を工夫をしてようやく
値段の高いクロワッサンを出せるそうです。
この時期卒業お祝いムードになっています。

和風パスタも大人気メニュー、デザートは、りんごの缶詰です。
盛り上げるねえ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5日火曜 今日は年一回のナットーデイ!】3

はい、1年生の教室に取材に参りました。

3つのクラスでインタビューしますと、、、
今時の1年生は、好き!8割 ちょっと苦手かも2割 というところですかね。
むっちゃ好き〜〜〜〜❤️ という子は声が大きいので、こんな感じかと。

中には、3つ完食の子も。。。
思ったよりしっかり食べていることがわかりました。
お家で良く食べているのでしょうね。ありがとうございます。
盛り上がった ナット〜デイ でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5日火曜 今日は年一回のナットーデイ!】2

画像1 画像1
はい、今日のサービスショットです。
スーパーで買ってくる時の「タレ」より塩分が少ない気がします。
職員室で、なぜか??余っていたので1つ余分にいただきました。
そういうことで、少し量多めの盛りです。

さあて、子どもたちはしっかり食べているのでしょうか。。。

【5日火曜 今日は年一回のナットーデイ!】

今日は、待望??の年一回のナットーデイ です。
(勝手に名付けています。。。)
ホテル旅館で出てくるような感じでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日水曜 洋風たまごとじ アレルギー対応食の日です】4

今日は、とりダンゴと白菜のスープ。
冬野菜の甘味が出ています。

そうそう、枚方の焼き立てパンは美味しいんですよ。
何にもつけなくても、2つくらいペロリといきそう。
でも、口に頬張りすぎずに、小さめにちぎってよくかんで食べましょう。
特に低学年の頃から、お家でもご指導をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日水曜 洋風たまごとじ アレルギー対応食の日です】3

配膳時、いつも管理職が配膳室に入っているのですが、
アレルギー対応食の日は、必ず入りまして、
黄色い札と交換で、対応食ポットを担任に手渡しすることになっています。
万が一のヒューマンエラーを極力避ける方式です。

学校はある意味「生き物」ですのでいろんな突発事象が起こります。
でもそういう時大事なのは「手順」です。
非常時だからと手順を飛ばすとミスになりがちです。
たいてい、2つ以上の変化が同時に起こるとミスが起こることがわかっています。
手順が守られないと感じた時は、一旦止めてでも守ることが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日水曜 洋風たまごとじ アレルギー対応食の日です】2

左が通常食です。
対応食は、卵が入っていない分、汁気が多くなっています。

食べてみたのですが、、、
これって、卵が入っていなくても立派に完成した料理ですね。
美味しいです。給食は出汁がきいていまして、
塩分を効かさなくても、旨みを感じる美味しさになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日水曜 洋風たまごとじ アレルギー対応食の日です】

1年に一度くらいのメニューでしょうかね。
ほとんどが和風に調理しますが、今日は洋風です。
アレルギー対応食は、こんなサーモスのポットに入っています。
今日は、いつもの汁系と異なりぬるめの設定ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【27日火曜 6年生 今日は中学校給食の試食会】1

今日は、いつもと趣向変わります。

こんな感じで弁当箱に入ったまま配送されます。
校内では、温かいママ提供するために保温コンテナを使います。
おかずは、ハンバーグと野菜炒め。
スープも別にパックされて来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日水曜 ほっけの和定食をかきこんで。。。】

学校には年度末の仕事が押し寄せております。
明日22日からは、三日間の参観・懇談シリーズです。
ここから各学年通知表(あゆみ)成績関係事務が本格化します。
6年生は、卒業式に向けての準備がありますが、
そのほか小学校の総仕上げが同時に進行します。
6年生児童は、卒業に際して面白い企画を考えているそうで、
これも楽しみですね。

校長としては、年度末期限の提出物に加え、
学校運営協議会、人事評価、全員と面談などなどまさに目がまわるよう。
人事異動の内示があると、年度末ギリギリまで異動者との面談、人事確定。
昨年度の人事確定は、3月30日でした。
先生たちは、終業式後も指導要録の作成など事務が続きます。
1月から3月末までは、休日もおちおち休めませんねえ。
異動者ならば、新しい環境が待ち受けています。

これでも、以前に比べてまだマシになっているのですよ。
例えば、10年くらい前まで通知表は手書き(!?)でした。
間違うと書き直しと言うことで、ものすごい罰ゲームですね。
今はパソコンなので、かなりマシですが、
記述内容には、かなり神経をすり減らします。

年度末で一区切りつけたいところですが、
学校は区切りらしいものはあまりつかない状態で新年度に突入します。
4月1日に、あらはじめましてよろしくね、
机の移動や新学年団の打ち合わせ。新年度方針の表明。
4月3日は前日準備、4月4日が入学式、5日に遠足の下見、
週明け8日に始業式です。(この5日しか下見に行く日が無いのです。)
一区切りらしいものは、1月後のゴールデンウイークでしょうか。

と言うことで、ほっけの和定食を5分でかきこんで、仕事を続けます。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食2連発!このオニオンスープのうまみは、、、】2

このオニオンスープのうまみはすごいかもしれません。
塩分は抑えられているはずなんです。
でも、この濃厚さがすごい。
タマネギをようく炒めて甘味が強くなるまでにしているそうです。
このクオリティ、まいりました。

余談ですが、このツナとヒジキの和物、にんじんしりしりと味は同じです。
どう違うの??って聞いたら、ヒジキが入っています、と言われました。
ま、確かにそうですよね。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食2連発!黒米っておしゃれでおいしいー】

黒米は古代米で真っ黒な姿ですが、白米に少し混ぜて炊くと
こんなに美しい紫になります。
まるでカフェごはんのようでしょう。
自分の小学生の頃とは隔世の感がありますね。
そのころも美味しかったけれど、今の給食は段違いに美味しいですね。
(りんごとかみかんの入ったサラダだけは苦手でしたが、今はそういうの出ないですね)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【先週の給食シリーズ けんちん揚げとかやくごはん】

けんちんは、お豆腐、ちくわ、ごぼう、ひじきなどをかたまりにして揚げたもの。
かやくごはんは、火薬ではなく、加薬だそうです。
ご飯を引き立たせるため加える具、という意味だそうで。
玉ねぎのおつゆは、にんじん、玉ねぎ、糸かまぼこ。
炒め物は、もやし、にんじん、ちんげん菜。

材料は共通点が多くて、ちょっと茶色系。
全体にまとまりのある構成です。
お味はというと、、、うんま〜〜〜〜〜〜〜〜いっ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【8日木曜 団地保育所のちびっ子が来てくれたよ!】4

画像1 画像1
重要なシゴトを終え、意気揚々と教室に帰る1年生。
満足そうな笑顔を浮かべていました。エッヘン!
画像2 画像2

【8日木曜 団地保育所のちびっ子が来てくれたよ!】3

画像1 画像1
1年生による配膳が終わって、いただきますの号令です。
なんか1年生は、誇らしそう。。。エッヘン!
画像2 画像2

【8日木曜 団地保育所のちびっ子が来てくれたよ!】2

なんと今日は、香里団地保育所から、34名の園児が来てくれました。
このうち10名ほどがこの4月本校に入学するということで、
給食体験に来てくれました。
コロナで長らく止まっていたのですが、今年から復活したとのこと。
(ブログ掲載用なので、園児の写真は撮影していません)
五常小は、1年生3クラスからの選抜メンバー(??)が迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【8日木曜 団地保育所のちびっ子が来てくれたよ!】

家庭科室に、食缶なんかが運ばれています。
へえ、な〜んで?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【8日木曜 アレルギー代替食あり みそおっでーん!】4

画像1 画像1
ホカホカでした!
画像2 画像2

【8日木曜 アレルギー代替食あり みそおっでーん!】3

こちらは給食室。
アレルギーの日は管理職が中に入り、
黄色札と交換に代替食のポットを担任に渡します。
事故は、単純なことのミスが2つ以上重なって起こるものです。
管理職から直で代替食ポットを引き渡すことで意識づけ、
万が一の事態を防ごうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441