最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:189
総数:77790
「個別最適な学びと協働的な学びを通した知・徳・体の育成」

学校やクラスの問題を解決するために話し合おう(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の時間に「話し合い」の学習をしています。今日は「学校やクラスの問題を解決するために話し合おう」というテーマで話し合いをしていました。テーマは「お楽しみ会を全員で楽しむためには?」「みんなが挨拶するようになるためには?」「給食の食べ残しを減らすには?」などグループごとに決めていて、様々です。
子ども達は、画用紙と付箋を使って意見を出し合い、さらにそれを整理してまとめながら話し合いを進めていました。iPadも自分の考えの整理などに使っている子がたくさんいました。どの班もとても上手に話し合いをしていて、これから社会に出た時に必要になってくるコミュニケーションやクリティカルシンキングの力が着実に育ってきていると感じます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

TEAM HIMURO(学校だより)

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

給食献立

コミュニティスクール

学習支援

氷室小PTA

枚方市立氷室小学校
〒573-0112
住所:大阪府枚方市尊延寺3-1-38
TEL:050-7102-9060
FAX:072-858-8244