最新更新日:2024/06/18
本日:count up371
昨日:512
総数:265925
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

緊急 【枚方市教育委員会】調理場の新型コロナウイルス感染について

枚方市教育委員会 総合教育部 おいしい給食課より、お知らせが届いています。

本件に関し、児童が食べる給食に影響はありませんので、ご安心くださいとのことです。


お問い合わせ等は、TEL:050-7105-8029(おいしい給食課 直通)へお願いします。

 ↓

【枚方市教育委員会】調理場の新型コロナウイルス感染について

緊急 新型コロナウイルス感染症感染拡大下における「子どもたちの学びを止めない」ための取組について

枚方市教育委員会からもお知らせしておりますとおり、新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴い、新型コロナウイルス感染症に対する感染予防・不安への臨時的対応として、ハイブリッド型授業を実施します。

お子さんとも話をしていただき、ハイブリッド型授業をご希望する場合は、担任までご連絡をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

お知らせをよくお読みいただきますよう、あわせてお願いいたします。

 ↓

新型コロナウイルス感染症感染拡大下における「子どもたちの学びを止めない」ための本校の取組について

重要 【枚方市教育委員会】枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について(令和4年1月20日改正)

新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について、枚方市教育委員会よりお知らせが届いています。

急激な感染拡大の状況であるとともに、子どもの感染数が急増していることから、お子さん自身が体調不良の時はもちろん、同居するご家族に体調不良の方がいらっしゃる場合は、登校をひかえ、自宅にて様子を見ていただきますよう、よろしくお願いいたします。

 ↓

枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について(令和4年1月20日改正)

緊急 【枚方市教育員会】新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの学びを止めない」ための取組について

新型コロナウイルス感染症感染拡大が急激となっている状況下において、明日1月20日(木)より、「子どもたちの学びを止めない」ための取組について、枚方市教育委員会より、お知らせが届いています。

 ↓

(お知らせ)
新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの学びを止めない」ための取組について

(資料)
【資料】新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの学びを止めない」ための取組について

学校からも、改めてお知らせをします。

緊急 【いきいき広場】 1月22日(土)実施分 中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染症感染拡大を受け、中止となります。

 1月22日(土曜日) キックベースボール

 ↓

(中止のお知らせ)
【中止】1月22日(土)実施 いきいき広場

緊急 【いきいき広場】(中止)1月22日(土曜日)実施分

令和4年1月22日(土)に予定していたいきいき広場のプログラムは、新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴い、【中止】となります。

予定していたお子さんには、改めて、中止を知らせるお手紙をお渡しするとのことです。

重要 【PTA】「ザ・まつり」中止のお知らせ

画像1 画像1
これまで、PTA本部の皆さんが中心となって準備くださっていた令和4年2月6日(日曜日)実施予定だった「ザ・まつり」ですが、新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴い、中止することになりました。

バザーのためにお持ちいただきました品物についてのお知らせもあります。

 ↓

(お知らせ)「ザ・まつり」中止のお知らせ

これまで、「ザ・まつり」開催に向けてご尽力いただきましたPTA本部役員の皆様、また、委員の皆様、保護者の皆様、子どもたちのためにありがとうございました。
また、バザー等で、ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

【心の教室】相談予約表について

画像1 画像1
心の教室相談員の堀先生からのお便りです。

子どもたち、保護者の皆様からの相談を受け付けております。

 ↓

(お便り)
【心の教室】相談予約表

重要 新型コロナウイルス感染症 感染拡大に伴うお知らせ及びお願い

報道によりますと、1月12日(水)の国内の新規感染者数が13,000人を超えており、感染が急激に増加しています。
枚方市内においても、また、小中学校等においても同様で感染者数が増加しています。

このことを受けて、新型コロナウイルス感染症に係る対応について、改めてお知らせをいたします。

■新型コロナウイルス感染症の陽性が判明した場合に、必要に応じて陽性者の所属する学級等を閉鎖します。その際は、学校から全保護者へ学級閉鎖等をする旨をお知らせします。

■陽性者が確認された場合について、安全安心のための検査を実施する場合があります。

 ↓

(枚方市HP)こちらをご確認ください
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036497.html


【お願い】
・お子さんの体調がすぐれない場合は、無理せず、登校をひかえてください。
・ご家族の方の体調がすぐれない場合、お子さんの体調等も観察をお願いします。
・ご家族に感染の疑いがある場合、お子さんの体調等を観察していただくとともに、登校をひかえ、ご自宅で様子をみてください。

オミクロン株による急激な感染拡大によるお願いとなります。
ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

【枚方市民限定】 ひらパー無料ご招待

重要 枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について

画像1 画像1
枚方市内における陽性者増加に伴い、新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について、改めてお知らせいたします。

また、感染が急激に増加していることから、お子さんだけではなく、ご家族(特に同居の場合)の体調が優れない場合においても、念のため、お子さんを登校させずに、体調等の観察をお願いいたします。

 ↓

(枚方市HPより)
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000036497.html

(枚方市教育委員会HPより)
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000037291.html

第27回 枚方市立幼稚園児 絵画展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枚方市立幼稚園の園児による絵画展が開催されますので、お知らせします。

■南部会場(香里ケ丘図書館)
 期間 令和4年1月12日(水)〜令和4年1月18日(火)まで
 時間 9時〜21時(ただし、18日は15時まで)
 出展 枚方幼稚園・香里幼稚園・さだ幼稚園

■北部会場(中央図書館)
 期間 令和4年2月5日(土)〜令和4年2月10日(木)まで
 時間 平日9時30分〜19時  土日9時30分〜17時
    (ただし、10日は12時まで)
 出展 樟葉幼稚園・高陵幼稚園・田口山幼稚園
 

重要 土曜授業の実施について(2月19日)

令和4年2月19日(土)に、土曜授業を実施します。
下校時刻は、午前11時30分頃となります。

これに伴い、令和4年2月21日(月)は、代休となります。

 ↓

土曜授業の実施について(お知らせ)

重要 下校時刻の一部変更について(2月9日)

令和4年2月9日(水)、校内研修のため、第2学年以外の学年の下校時刻が変更となります。

第1、3〜6学年 午後1時10分頃 下校
第2学年     午後2時20分頃 下校



下校時刻の変更について

重要 不安やなやみがあったら、話してみよう

文部科学大臣からのメッセージです。

 ↓

小学生のみなさんへ
不安やなやみがあったら、話してみよう(小学生のみなさんへ)

保護者の皆様へ
不安やなやみがあったら、話してみよう(保護者向け)

気をつけてください!

枚方市内でも、確認されたそうです。

https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000031093.html

感染予防を徹底してください。

重要 大阪府警より

冬休みに入るにあたり、注意喚起です

 ↓

けいさつからの おしらせ

性犯罪の被害に遭わないために

下校時刻変更についてのお知らせ(令和4年1月19日)

教職員の研修のため、下校時刻を変更します。

 ↓

下校時刻の変更についてのお知らせ

新たな流行に備えた新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

新型コロナウイルス感染症について、国内の感染者数が徐々に増加傾向にあります。
枚方市においても、若干名程度の報告があります。

本市HP内で示している「濃厚接触者の考え方」をお示しします。このような状況下では、感染リスクが非常に高まりますので注意してください。


【本市の対応における濃厚接触者の考え方】

濃厚接触があったかどうかを判断する上で重要な要素は「距離の近さ」「時間の長さ」の 2点で、下記の状況で感染者(発症2日前から)と接触していた場合、個々の状況も踏まえ総合的に判断します。
  ↓
マスクの適切な使用や咳エチケットといった必要な感染予防策を行わず、対面で互いに手を伸ばしたら届く距離(1m程度)で15分以上会話するなどの接触があった。
感染者と同居または長時間の接触(車内・航空機内等を含む)があった。

 ↓

新たな流行に備えた新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

【募集】令和4年使用 交通安全ポスターデザインについて

3つのテーマで募集しています。

チャレンジしてみたい人は、要項やチラシをよく読んで応募してみてくださいね。

 ↓

(要項)令和4年使用交通安全ポスターデザイン募集について(要項)

(チラシ)令和4年使用 交通安全ポスターデザイン募集について(チラシ)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 1〜5年 給食後13:20下校
6年 参観(5H)
ICTサポート員来校
3/10 6年生を送る会(1・2H)
3/11 枚方市立中学校卒業式
3/12 留守家庭児童会室 臨時開室
津田子ども教室
心の教室相談員・SC勤務日
3/11 心の教室相談員勤務日(最終日)
3/14 SC勤務日

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034