最新更新日:2024/06/14
本日:count up33
昨日:48
総数:115524

4年生 『輝きの勇者たち』練習風景

4年生もかなり仕上がってきました❗
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【選抜リレーチーム】対【教師有志チーム】

放課後、4〜6年生選抜リレーチームと教師有志チームがリレー対決を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 団体演技『R.G.B』練習風景

体形移動を含め、いよいよ仕上げの段階に入ってきました❗
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 全体練習風景

9/24(金)1時間目に初めての全体練習を行いました。
祝日明けの暑い中でしたが、皆さんきびきび行動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向け 環境整備も万全です

今年度は運動場の山田池公園側の芝生エリアは、保護者の皆様の休憩スペースとして使用可とします。
キャンプ用簡易テント、テーブル、シート、パラソル等の設営を可とします。校務員さんにより、ゴルフ場のグリーン並みに整備されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 『藤阪ソーラン』練習風景

各班ごとの細かな動きのチェックをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 『つなげ 挑戦と信頼のバトン』練習風景

全員が紅白の3チームづつに分かれ、一人100mを走ってバトンをつなぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2Hと3H間の20分休憩の模様

体育館は、応援団・5年生エイサーオーディション・6年生個人技練習など、皆さん休みなしで熱心に頑張っています。ちょっと密になってる感があり、注意します❗勉強もこれぐらい頑張ってくださいよ❗❗

画像1 画像1

3年生 『Kokoroe〜ひびけ、この心よ〜』練習風景

体形移動も行い、完成に近づきつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ゴールをめざして つっぱしれ 練習風景

50メートルをつっ走ります❗
画像1 画像1

1年生 キュートに、チェッコり、玉入れ 練習風景

体形移動の練習も入ってきました。
今週、金曜日を完成目標にしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 『輝きの勇者たち』練習風景

フラッグを使った演技で、みんなの動きが揃えば、鮮やかな緑の旗の動きがとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 『クールにきらりっ かっこよく』練習風景

1年生もかなり出来上がりつつあります。
もう、バンダナをかぶるだけで可愛いです❗
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 『轟かせ ダイナミック 藤阪エイサー』練習風景

体形移動を行い、全体の動きは出来つつあります。後は、個々の児童がどれだけ気持を演技に込めることができるかです。がんばって下さい❗
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全学年縦割り選抜リレー練習風景

放課後(3時40分から4時まで)、4年生から6年生の代表選手が集まりバトンパスの練習をしていました。来週から、1年生から3年生も加わります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年演技練習風景

いよいよ体型変化の練習に入ってきました。
画像1 画像1

5年生 エイサー練習風景

画像1 画像1
班ごとのオーディションが連日続いていますが、本日11時20分現在で1組6班と2組7班しか合格できていません。最後まで踊り切った班でも悔しい思いをした班もありました。周りの仲間からの声援はすごい熱気に包まれていました。
画像2 画像2

第1回運動会係別会議 3

得点係・体操係
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回運動会係別会議 2

準備係・出発係・決勝係
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回運動会係別会議 1

応援係・進行係・放送係
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 創立記念日(児童は休みです)

非常変災時における措置について

学校だより

保健だより

月間行事予定

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立藤阪小学校
〒573-0156
住所:大阪府枚方市藤阪南町1-40-1
TEL:050-7102-9156
FAX:072-868-0565