最新更新日:2024/11/24 | |
本日:169
昨日:396 総数:297313 |
1月26日(水) 凧揚げ1年生が作った凧です。 1年生が元気に走っている後ろを、6年生は笑顔で追いかけていました。 風が強く、高くあがっていました! すごい!!! 1月26日(水) 事前授業(5年生)今日は、5の2での授業です。 前回は5の3でおこなった授業です。 いろいろな考え方が出てきます。 友だち同士でも、活発に話し合います。 1月26日(水) 事前授業(5年生)グループで、活発に話し合っています。 1月26日(水) 事前授業(5年生)今日、学習したまとめを、子どもたちからキーワードを集めて、先生が書きました。 1月26日(水) 事前授業(5年生)
何をするのかを明確にし、ちょっと難しい課題を与えられると、子どもたちはいきいきと学びに向かいます!
次の授業も楽しみです! 感染予防をしっかりと!
マスクをつけること、絶対!
窓をあけての換気、絶対! 1月26日(水) クラブとクラブ見学子どもたちは、自分たちでせっせと準備をします。 クラブを楽しもう!という気持ちが、子どもたちから、とても強く感じられました。 「自分たちで、やっていく。」「みんなで協力して、やっていく。」 大事にしたいことです。 1月26日(水) クラブとクラブ見学来年、4年生になったら、クラブ活動をします。 「どのクラブに入ろうかなぁ?」と考えながら、見学をする3年生。 1月26日(水) クラブとクラブ見学3年生が、クラスごとに巡りました。 5,6年生は、「先輩」として、がんばっている姿をご披露していました。 1月26日(水) 職員ミニ研修会
「特別の教科 道徳」の評価の仕方について、教職員全員で研修会を行いました。
道徳担当の教員が中心となり、教育委員会からいただいた資料をもとに、話をしました。 また、今年度、他行より転勤してきた教員が、他校でのよい取組を披露しました。 20分ほどのミニ研修会でしたら、内容の濃い研修となりました。 教職員も、日々、勉強です。 そして、学んだことを、子どもたちに還元していきます! 「なわとび」流行っています!先生も一緒に跳んでいます。 さすが、高学年は、難しい技も上手にできています! 「なわとび」流行っています!
体育の時間にも使う「なわとびカード」
目標をしっかりと持って、取り組んでいる子どもたち。 やっぱり、見える形で目標があると、チャレンジしやすいですよね。 大阪府新型コロナ警戒信号 「赤色 」点灯!
新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴い、1月27日から2月20日まで、「まん延防止等重点措置」が適用されます。
↓ https://www.pref.osaka.lg.jp/default.html 枚方市HPより 発生状況 https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000027266.html 感染が急速に拡大 対策の徹底を https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000031093.html 予防・対策 https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000037426.html 感染したら https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000034787.html ストップ!コロナ差別 人権への配慮をお願いします https://www.city.hirakata.osaka.jp/vod/00000317... 感染拡大が急速です。誰がかかってもおかしくない状況です。 自分がコロナに感染しないように、そして、他の人に感染させないように、 ・マスク着用の徹底 ・換気 ・消毒 ・社会的な距離をあける ・黙食 を、徹底しましょう! がまんをすることがたくさんあり、つらいところです。 でも、自分のためでもあり、家族のためでもあり、そして、友だちなど周りの方々のためです。 ここは、ぐっと「がまん」して、みんなで乗り越えていきましょう! 令和3年度 転出予定調査(全児童対象)
令和4年度に向けて、転出予定の有無についてお伺いします。
複数人のお子さんが在籍しているご家庭は、それぞれについて、在籍学級の担任に提出をお願いします。 締切を 令和4年2月21日(月)としておりますが、この日は代休日となりますので、 令和4年2月22日(火)までとします。 ご協力をよろしくお願いいたします。 ↓ 令和3年度転出予定調査(6年) 令和3年度転出予定調査(1〜5年) また、学級数に影響する場合は、当該の学年のみ、複数回調査を実施します。 教職員の定数確定のための大切な調査となりますので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。 1月25日(火) 今日の落とし物コーナー上着もいくつか。 自分のものがないか、見に来てくださいね。 1月24日(月) いのちの授業(6年生)日々、過酷な現場でお仕事をされているからこそのエピソードを聞かせていただきました。 1月24日(月) いのちの授業(6年生)
亡くなる命について、子どもたちに語りかけてくれました。
聴いている子どもたちは、真剣そのもの。 1月24日(月) いのちの授業(6年生)その方は、本当に、死を選ばないといけなかったのかな? 子どもたちは、自分の中で自問自答。 1月24日(月) いのちの授業(6年生)大きな津波。 何もなくなってしまった土地。 津波で亡くなってしまった友だち。 1月24日(月) いのちの授業(6年生)「いのち」 「みんな」 今日、お話しくださった言葉の意味を、1つ1つかみしめて、6年生は理解できたと思います。 1つしかない命、大切な命、自分の命も、他の人の命も、みんな尊い命です。 |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |