最新更新日:2024/06/14
本日:count up33
昨日:48
総数:115524

校内相互授業参観の模様

2年生の掛け算の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育研究授業の模様

3年生の跳び箱運動において台上前転の段階的練習を班の仲間と協力し、意見や考えを伝えながら学習を行なっていました。
今回も大阪体育大学の小林博隆准教授に来ていただき、貴重なご示唆をたくさんいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽の授業風景写真

画像1 画像1
アルトリコーダーの練習時も給食の飛沫防止ガードを使用します。

校内相互授業参観の模様

1年生の跳び箱運動の授業で、開脚とび・台上前転をめざしてローテーションでそれぞれの課題練習を行なっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内相互授業参観の模様

5年生理科の授業で、振り子運動の実験をしていました。重りの重さを変えたり振り子の糸の長さを変えて振幅の時間を計測し、みんなで法則を探っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のなすく学級 合同体育の模様

12月16日の枚方支援学校との交流会で行われるフロアホッケーの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前掲示板 12月版

重ね着の効果的な仕方について考えるコーナーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内相互授業参観の模様

6年生の道徳の時間、『うそをつくこと』について様々な角度から子どもたちはそれぞれの考えを交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 5時間目地区児童会

非常変災時における措置について

学校だより

保健だより

月間行事予定

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立藤阪小学校
〒573-0156
住所:大阪府枚方市藤阪南町1-40-1
TEL:050-7102-9156
FAX:072-868-0565