最新更新日:2024/11/19
本日:count up193
昨日:274
総数:295630
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

9月7日(火)2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、体育館で「ラジオ体操」をしていました。
曲げたり、伸ばしたり、いろいろな動きがありますね。

その後、外で、団体演技の練習です。
お手本の先生を見ながら、一生懸命に体を動かしていました。

9月7日(火)3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落ち着いて学習に取り組んでいた3年生です。

1組さんは、担任の先生が、タブレット授業のお友だちに教科書を見せながらお話ししていました。それを静かに待つ学校にいるお友だち。

2,3組さんは、教科書やタブレットを持っていないお友だちと一緒に、席をくっつけて、学習していました。
あったかい感じがしました。

9月7日(火)4年生の様子

各クラスとも、静かに学習に取り組んでいました。

オンライン学習をしているお友だちは、タブレット越しに黒板に書かれていることをノートに写していました。
また、グループになって(タブレットのお友だちも一緒に)、班活動をしているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会さん、がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
津田小学校の図書室は、櫃休みにオープンしています。
多い日は、100人ほど、来ます。

2学期になり、「密」を避けるために、隔日で、図書室に来れる学年が決まっています。
今日は、1・3・5年生でした。

様子を見に行くと、今日は、図書委員さんだけ。学校司書さんのおかげできれいに整った図書室をもっときれいにしようと、整頓をがんばっていました。

たくさん本を読もう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国学力・学習状況調査の分析をしたときに、「文章を読んで、意味を正しくとらえること」に課題がありました。
この課題を克服している1つの方法として、「本を読む」ということを、学校だよりでお知らせしたと思います。

学校司書さんがいらっしゃってから、津田小学校の図書室は、より整頓され、本が読みたくなる環境になりました!

新しい本もたくさん入っています。
明日明後日は、お天気も悪い様子です。

ちょっとした時間、図書室で、静かに本を読んでみましょう。

新聞も、読んでみよう!

図書室には、毎日、その日の新聞を置いています。

今、世の中がどうなっているのか、新聞から情報を得ることも、いいことですよ!
画像1 画像1

【5・6年生のみ】下校時刻の変更について

画像1 画像1
9月に入り、運動会の取組がスタートしています。
5,6年生は、運動会に向けての準備等をするために、「係活動」をします。

9月8日(水)
9月22日(水)
9月29日(水)

この3日間が、6時間授業となります。

下校時刻は、いずれも午後3時頃となります。

 ↓

【5・6年生のみ】下校時刻の変更について

新しいと、うれしいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、ご紹介しました(株)ユニソク様から寄贈いただきました一輪車。

子どもたち、楽しく遊んでいます!

これまで、使ったことがなさそうな子どもも、乗っています。

今年度はじめて、男子が遊んでいるのも見かけました。

第149回運動会 応援団 始動!

10月3日(日)実施の第149回運動会に向けて、応援団が動き始めました。

応援団を指導する担当教員から、「応援団」の意義を説明。その後、役割決めをしました。団長、副団長、団旗、太鼓。

どれも、自分から立候補し、決まりました!

コロナ禍の中、制限はたくさんありますが、できることを、精一杯していきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

上海市長寧区「枚方市児童美術展覧会」への書画出品について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「昭和56年に枚方市と上海市との間で始まった「児童書画」の定期交換は、枚方市と上海市長寧区との友好都市交流提携調印(昭和62年)及び「枚方市・長寧区交流項目協議録」に基づき、毎年行っている。本年度も子どもたちが国際理解を深め、世界的視野を広げるとともに、日中友好交流の更なる発展を目的として、「児童書画」の交換を行う。」

以上の主旨で実施しています。

写真は、1〜3年生の作品です。

上海市長寧区「枚方市児童美術展覧会」への書画出品について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「昭和56年に枚方市と上海市との間で始まった「児童書画」の定期交換は、枚方市と上海市長寧区との友好都市交流提携調印(昭和62年)及び「枚方市・長寧区交流項目協議録」に基づき、毎年行っている。本年度も子どもたちが国際理解を深め、世界的視野を広げるとともに、日中友好交流の更なる発展を目的として、「児童書画」の交換を行う。」

以上のような主旨で実施しています。

写真は、4〜6年生の作品です。

★「ひこぼしブック」★のご案内

枚方市福祉事務所障害福祉室より、お知らせが届いています。

「お子(こ)さんに関(かか)わる人(ひと)にお子(こ)さんのことを知(し)ってもらい、安心(あんしん)して社会(しゃかい)生活(せいかつ)を送(おく)ることができるようになるための支援(しえん)ツールです。」
とのことです。

 ↓

★「ひこぼしブック」のご案内★

感嘆符 【お願い】「けんこうかんさつ」・「欠席等連絡」の入力時間について

画像1 画像1
いつも、タブレット等での「けんこうかんさつ」や「欠席等連絡」に対し、ご協力いただき、ありがとうございます。

入力をしていただく時間についてですが、担任等が余裕をもって確認できるよう、8時15分までに入力いただくよう、お願いいたします。

お忙しい朝のことで、大変恐縮ですが、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

9月6日(月)1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(金)から5日(日)までの臨時休校明けの様子です。
落ち着いて、授業を受けています。
オンライン学習を受けている児童もいます。

9月6日(月)2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(金)から5日(日)までの臨時休校明けの様子です。
落ち着いて、授業を受けています。
オンライン学習を受けている児童もいます。

9月6日(月)3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
9月3日(金)から5日(日)までの臨時休校明けの様子です。
朝から、運動会の団体演技の練習です。
オンラインで、自宅で練習している人もいます。

9月6日(月)4年生の様子

9月3日(金)から5日(日)までの臨時休校明けの様子です。
朝から、外で運動会の団体演技の練習をしていました。
4年生も、オンラインでも練習や授業の様子を配信しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(月)5年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(金)から5日(日)までの臨時休校明けの様子です。
落ち着いて、授業を受けています。
オンライン学習を受けている児童もいます。

9月6日(月)6年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(金)から5日(日)までの臨時休校明けの様子です。
落ち着いて、授業を受けています。
オンライン学習を受けている児童もいます。

重要 不安や悩みを抱える子どもたちへの対応について

文部科学大臣より、子どもたちや保護者、教職員へのメッセージが届いています。

*子どもたちへ
何か困ったこと、不安なことがあったら、相談しやすい人に話してみてください。話をゆっくりと聞いて、いっしょに考えてくれます。

*保護者の皆様
長期休業明けは特に、子どもたちの様子を、いつも以上に見取り、把握しておく必要があります。
少しでもお子さんの様子に違和感を覚えましたら、学校や家庭児童相談所など、相談しやすいところに、相談をしてください。

 ↓

不安や悩みを抱える小学生の皆さんへ

不安や悩みを抱える子どもたちへの対応について
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食最終日
給食後13:20下校
3/24 令和3年度 修了式
11:30下校
3/25 春季休業日
津田子ども教室
3/26 津田子ども教室
3/28 春季休業日
津田子ども教室
3/29 春季休業日
津田子ども教室

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034