最新更新日:2024/05/31
本日:count up149
昨日:423
総数:262245
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

3月18日(金) 第149回卒業証書授与式

画像1 画像1
校長の式辞。

みんな、こちらを見て、しっかりと話を聞いてくれていました。

3月18日(金) 第149回卒業証書授与式

お別れのことば。

心がこもった言葉と歌。

感動しました!
画像1 画像1

3月18日(金) 第149回卒業証書授与式

各クラスで。

担任の先生から卒業証書をいただきました。

みんな、とっても嬉しそう!

どのクラスも、一人ひとりに大きな拍手が。こういう雰囲気、とっても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金) 第149回卒業証書授与式

きれいなお花。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月18日(金) 第149回卒業証書授与式

画像1 画像1
卒業式当日の集合写真。

教室で、みんなで撮った最後の写真。

3月18日(金) 第149回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花道へ・・・。

3月18日(金) 第149回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花道へ・・・。

3月18日(金) 第149回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花道へ・・・。

3月18日(金) 第149回卒業証書授与式

雨が降っていても、笑顔。
画像1 画像1

3月18日(金) 第149回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花道。

おうちの人も、みんな笑顔でした♪

3月18日(金) 第149回卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2
職員室で。

6年生の先生方、1年間、最高学年の子どもたちの担任として、お疲れさまでした。

そして、今日の卒業式のためにてきぱきと動いてくれた津田小学校の教職員の皆さん、ありがとうございました。

子どもたちが、笑顔で津田小学校を飛び立ちました。

とっても素晴らしい卒業式になりました。

ありがとう。

3月18日(金) 第149回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式前の・・・

3月18日(金) 第149回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式前の・・・

3月18日(金) 第149回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式前の・・・

3月18日(金) 第149回卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、津田小学校を巣立った6年生の皆さん。

これからも、皆さんのことを応援しています!

がんばってください(#^^#)


たまには、元気な顔を見せにきてください♪

3月17日(木) 最後の・・・

画像1 画像1
卒業式の練習でした。

どんな気持ちだったのかな?

学校だより「ひろば」(卒業おめでとう号)

画像1 画像1
3月18日、津田小学校を飛び立つ6年生へ・・・

 ↓

学校だより「ひろば」(卒業おめでとう号)

体育館前に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見事に咲いている樹が・・・。

卒業生をお祝いするかのように、咲き誇っています。

そして、メジロさんが、来ていました♪

6年生 担任から・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の終わりにひとこと。

子どもたちは、真剣に聴いていました。

3月17日(木) 6年生 最後の小学校給食です

画像1 画像1
お赤飯に、クジラのお肉。
スープに、みかんぜりー。

豪華な給食でした。

完食だったのかな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 令和3年度 修了式
11:30下校
3/25 春季休業日
津田子ども教室
3/26 津田子ども教室
3/28 春季休業日
津田子ども教室
3/29 春季休業日
津田子ども教室
3/30 春季休業日

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034