最新更新日:2024/05/31
本日:count up152
昨日:423
総数:262248
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

12月21日(火) 5年 SDGs出前授業

今回は、17のゴールの中の13番目「気候変動に具体的な対策を」にスポットをあてての授業です。

日産大阪販売(株)の方が、「地球温暖化」「CO2削減(実質ゼロ)」等、企業として取り組んでいることも踏まえながら、分かりやすく説明をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(火) 5年 SDGs出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地球温暖化・・・地球が、どんどん熱くなっていきます。
二酸化炭素(CO2)は、熱をため込んでいきます。

この原因となっているCO2は、どのようにして発生するのでしょうか?

CO2が、増えていくと、どうなるでしょうか?

12月21日(火) 5年 SDGs出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このまま温暖化が進むと、日本の気温もどんどんあがってしまいます。

温暖化が進むと、地球全体で、様々な悪い影響が出てしまいます。

だからこそ、CO2を出さないように、工夫する必要があります。

12月21日(火) 5年 SDGs出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本は、CO2の排出量が、世界の中で5番目に多いとのこと。

これを2050年までに、「実質ゼロ」にしようという目標があります。

そのために、私たちは、毎日の生活の中でCO2を出さないように心がけることが大切えす。


例えば、自動車。
今は、多くの車がガソリンで走っているけれど、最近は、電気自動車も見かけるようになりました。

電気自動車は、CO2を排出しません。自動車会社の方は、このようにがんばっています。

12月21日(火) 5年 SDGs出前授業

そして、次は、ダンスでSDGsを考えましょう!ということで、ダンスタイム。

あの「バブリーダンス」を作った方が振付を考えたダンスです。

今日は、コータロー先生が教えてくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(火) 5年 SDGs出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌詞にも、SDGsにちなんだ言葉が入っています。

その歌詞に合わせた動きも!

最初は、ぎこちない動きの子どもたち・・・

12月21日(火) 5年 SDGs出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
でも、丁寧に教えていただき、だんだん踊れるようになっている子どもたち。

音楽と動きが合ってきました!

12月21日(火) 5年 SDGs出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、希望した子どもが舞台にあがり、先生も前に出て、みんなでダンスタイム。

とっても、盛り上がりました。

12月21日(火) 5年 SDGs出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の終わりに、来年1月16日(日曜日)に行われる

OSAKA子どもの夢 応援事業 「第2回SDGsギネス世界記録チャレンジ」について説明をしてくださいました。

『小学生2000人で、YouTubeで環境サステナビリティレッスンのライブストリームを視聴した最多人数に挑戦!』

これに、津田小学校の皆さんも是非参加してください!ということです。

 ↓

https://osakaguinness.com/wp-content/uploads/20...

※申し込みが必要です。興味のある人は、是非!

津田小学校の取組を発表しました

画像1 画像1
12月17日(金曜日)に、生徒指導等にかかわる生徒指導連絡会がありました。

この時、本校の生徒指導担当教員が、子どもたちが落ち着いて学校生活を送るために、学校全体で取り組んでいること、担当者として取り組んでいることについて、枚方市立小学校の生徒指導担当者に向けて、話をしました。

このように、枚方市立小学校45校が、情報発信をしたり、情報交換をしたりしながら、それぞれの学校の良さを共有しています。

12月20日(月) 3年生のお顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3の1教室前に、すてきなお顔が・・・。

釘を上手に打ててました。

12月20日(月) 駅伝大会 最終選考会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月実施の枚方市の駅伝大会、2月実施の大阪府の駅伝大会に向けて、誰が走るのか選手を決めるための選考会を、ここのところやっておりました。

1回で決めるのではなく、チャンスは複数回ありました。

今日は最終選考会。みんな、一生懸命に走っていました。

楽しみです!

来年の干支の飾りをいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
津田小学校は、保護者の皆様とともに、たくさんの地域の皆様にも支えていただいております。
安全監視ボックスで、子どもたちを見守ってくださっている地域の方より、来年の干支であるトラさんの飾りを頂きました。
かわいらしい、あったかみのあるトラさんです。

学校花壇も、地域の方にお世話になっています。今は、葉牡丹が、どんどん大きくなってきています。寒い冬は、色鮮やかな花は少ないですが、葉牡丹の落ち着いた色合いも、すてきです。

いつも、津田小学校を、子どもたちを見守っていただき、ありがとうございます。

「もっと、学びたい!」

今年度の校内研修において、子どもたちが、自ら学ぼう!という気持ちを持って、主体的に学習に向かう姿勢についても、育成を図っているところです。

あるクラスの学級だよりです。これまで、50数ポイントだった漢字テストの平均が、子どもたちが、もっと覚えたい!と自分から漢字プリント等、自主学習に励み、2学期末には75ポイントを超えたという内容です。

担任の先生もうれしそうに教えてくれました。

そして、子どもたちが、こうやって、自分で頑張ろう!もっと、覚えるぞ!と自分で学習に向かう姿に感動しました。

3学期は、このようなエピソードをもっと増やしていきたいですね、津田小学校のみんな!(#^^#)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日(金) 5時間目終わりの・・・

外の様子です。

空も、どんより。

明日は、かなり冷えるそうです。

あったかくして、過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日(金)子どもは風の子!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とっても寒いですが、子どもたちは元気いっぱいに、外で体を動かしています。

12月17日(金) フレンズ 合科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、家庭科室で、合科をしました。

みんなの前で、自己紹介をしました。
フレンズの仲間と一緒に、ポップコーンを作りました。お互いに譲り合いながら、みんなで自分たちのポップコーンを作ります。

固い固いトウモロコシ。

12月17日(金) フレンズ 合科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お鍋に、トウモロコシを入れて、サラダ油、塩を入れます。
ふたをして温めると、ポンポン!と音がしてきました。

みんなで手分けして、鍋をフリフリ・・・。

だんだん、いい香りが漂ってきました。


12月17日(金) フレンズ 合科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そっとふたを開けると、ふわふわのポップコーンが!

子どもたちは、わぁっと歓声をあげていました。

その後、みんなで分けて食べました。

みんな、満足そうなお顔をしていましたよ。

12月16日(木) 児童放送集会

画像1 画像1
今年最後の児童放送集会です。

毎月1回ずつ、実施している集会です。

最初は、いろいろとトラブルもありましたが、子どもも先生方も、だいぶ慣れてきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 春季休業日
4/1 春季休業日
4/4 春季休業日
4/5 春季休業日
4/6 第150回 入学式

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034