最新更新日:2024/06/14
本日:count up23
昨日:377
総数:264911
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

10月3日(日) 第149回運動会 2年生 演技

学年の先生も見守る中、精一杯、踊りきった2年生でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(日) 第149回運動会 係活動

放送係の子どもたち。

間違えないように気を付けて話をしていました。

「水分補給をしましょう」と急にふっても、上手にアナウンスしてくれました。
画像1 画像1

10月3日(日) 第149回運動会 1年生 走競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ポケモン ゲット だぜ!」

ホイッスルの音に合わせて走り出すって、難しいですよね。

でも、一生懸命にタイミングを合わせて走り出そうとしてる様子がよくわかりました!


応援団のお兄さん、お姉さんが、大きな声で応援してくれていました!



10月3日(日) 第149回運動会 1年生 走競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生懸命に走って、ポケモンをゲットしたら、決勝係のお兄さん、お姉さんに連れられて、等旗のもとに。

マスクをして、静かに待つ1年生。

10月3日(日) 第149回運動会 得点係

画像1 画像1
途中経過です。

僅差です!

10月3日(日) 第149回運動会 3年生 演技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SUN 〜みんなのカーニバル〜

カラフルなタオルを巻いて、踊り始める3年生。

学年の先生も見守ります。

10月3日(日) 第149回運動会 3年生 演技

今度は、カラフルなタオルを手に持って・・・


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(日) 第149回運動会 3年生 演技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラフルなタオルを振り回し、盛り上げていた3年生。

10月3日(日) 第149回運動会 係活動

2年生の走競技は、障害物走。いろいろな障害物を準備します!
てきぱき動く高学年さん。
画像1 画像1

10月3日(日) 第149回運動会 2年生 走競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「Now! Let'Go!!!!!!」

入場門から勢いよく飛び出した2年生!

一生懸命に走ります。

ドキドキして、スタートラインに立っていました。

10月3日(日) 第149回運動会 2年生 走競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の方も、一生懸命に、お子さんの様子をカメラなどにおさめていました。

場所が、せまくて、申し訳ありません!

等旗のところで、応援する2年生。

10月3日(日) 第149回運動会 応援団の応援!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走競技では、すべて応援団が、応援を盛り上げます!

レースの様子を見守る1年生。

ゴールに向かって走り切る2年生。

10月3日(日) 第149回運動会 1年生 演技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1・2・3で とびだせ 1年生」

キラキラのポンポンを持って、踊る1年生!

先生が見守る中、静かに待つ1年生。

10月3日(日) 第149回運動会 1年生 演技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おしりフリフリ。→練習のときから、かわいかったです。

ジャンプ!!!

10月3日(日) 第149回運動会 1年生 演技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4分の4ではなく、8分の6の難しい拍でも、踊るリズム感の良さ!

可愛かったです!

10月3日(日) 第149回運動会 途中経過

白組が、ちょっと、リード。
画像1 画像1

10月3日(日) 第149回運動会 応援合戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、太鼓の合図で登場!

気合入っていました。

10月3日(日) 第149回運動会 応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
応援団長も、気合が入ります!

10月3日(日) 第149回運動会 応援合戦中

画像1 画像1
画像2 画像2
この時間になってくると、とにかく暑かったです。

練習のときは、涼しかったのに・・・

運動会の取組をしていた中で、1番暑い日になりました。

10月3日(日) 第149回運動会 応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウェーブも、うまくいきました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 春季休業日
4/1 春季休業日
4/4 春季休業日
4/5 春季休業日
4/6 第150回 入学式

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034