最新更新日:2024/05/31
本日:count up156
昨日:423
総数:262252
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

2月1日(火) 避難訓練(火災)

「火事です。家庭科室が燃えています。」 「みなさん、避難しましょう!」

緊急放送が流れました。

みんな、口にハンカチ等をあてて、避難してきました。

階段も、落ち着いて、降りてきています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) 避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あわてず、でも、スピーディに避難しています。

担任は、子どもたちの安全確認をし、報告しています。

先生の指示を、しっかりと聞いて動いています。

2月1日(火) 避難訓練(火災)

担当の先生から、「0か100か」の話を頂きました。

誰も怪我なく、無事に避難できたら「100」

一人でも怪我をしたりしたら、「0」

要するに、一人ひとりが安全に、でも、みんなで協力して、全員が無事に避難できるようにしましょう!ということです。


校長からは、「自分の命は、自分で守る」「訓練をしているからこそ、いざというときには冷静に行動できる」という話をしました。
画像1 画像1

2月1日(火) 避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に戻るときも、静かに歩いていきました。

ほとんどの子どもたちが、「マスク」もつけていました。


コロナに「うつらない」予防とともに、「うつさない」予防も、大事ですよね。


学校では、毎年、不審者・地震・火事の避難訓練を実施しています。
くり返しになりますが、やはり、日頃から「意識する」ということが大切です。

いつ、どこで、どんな災害に遭うかわかりません。
誰かに助けてもらえることは、当たり前ではありません。

どうしたらよいのか、ご家庭でもお子さんと話し合っていただけたらと思います。

よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 春季休業日
4/1 春季休業日
4/4 春季休業日
4/5 春季休業日
4/6 第150回 入学式

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034