最新更新日:2024/11/21 | |
本日:28
昨日:331 総数:296198 |
2月28日(月) 授業参観 1の1担任の先生は、タブレットの向こうにいる保護者の皆さんにも声をかけていました。 2月28日(月) 授業参観 1の2
ピシっとした姿勢で、大きな声で、1年生は発表をがんばっていました。
タブレットの向こうの保護者の皆さんには、どのように映っていたのでしょうか? 2月28日(月) 授業参観 1の3いろんな色のクラスがあって、いろんな色の子どもたちが。 そして、いろんな色の担任が。これが学校。 ひらかた電子図書館について
本を手に取り、読書をする時間を増やしたいものです。
また、タブレットやスマホなどでも、本を読むことができます。 ゲームをしたり、動画を観たりすることの他に、読書をする時間も大切にしましょう。 ↓ ひらかた電子図書館について(お知らせ) 【教育委員会】看護師免許又は准看護師免許をお持ちの方の学校看護師募集について
本市では、すべての障害のある子どもの自立をめざし、「ともに学び、ともに育つ」教育の充実を図るとともに、一人一人の教育的ニーズに応じた支援教育の充実を図っています。子どもたちの中には、学校生活を過ごす中で、「痰の吸引」・「経管栄養」・「導尿」などの「医療的ケア」が必要な子どももいます。このケアには、看護師免許(准看護師免許)を持つ看護師が必要となります。
もし、保護者の方やお知り合いの方で、看護師免許または准看護師免許をお持ちの方がおられましたら、ぜひご応募、ご紹介をお願いいたします。フルタイムでなくても結構です。 詳しくは、 枚方市教育委員会 教育支援室(直通電話050−7105−8048) までお問合せください。 2月25日(金) 授業参観 2の1
この1年間でできるようになったことを発表しています。
いろいろなことができるようになりました! 二重跳びができたよ。 手話で自己紹介ができるようになったよ。 2月25日(金) 授業参観 2の2そして、わかるようになりました! 九九が言えるようになったよ。 手話ができるようになったよ。 2月25日(金) 授業参観 2の31年生より、2年生。そして、次は、3年生。 もっともっと、いろいろなことができるようになりますね。 なわとびのいろいろな技ができるようになったよ。 手話で自己紹介ができるよ。 たくさん!自分のものは、ありませんか? おうちの人に買ってもらったものです。 大切に使いましょうね。 下校時刻の変更について【3月分】朝日小学生新聞子どもたちに知ってもらいたいこと、興味あることが満載です。 絵や写真を使って、分かりやすくなっています。 子どもはもちろんのこと、保護者の皆様も、お越しの際は読んできてください。 2月24日(木) 授業参観 3の11つの国を調べ、自分たちで模造紙に手書きで掲示物を作成したものを示しながら、話をしました。 練習でも、聞いている人が分かりやすいように工夫していました。 本番も、ばっちり! 2月24日(木) 授業参観 3の2
こちらも、総合的な学習の時間の発表会です。
提示する資料を、仲間と一緒にていねいに仕上げていました。 ゆっくり、はっきりとした声で発表できました。 2月24日(木) 授業参観 3の3提示した資料に、指示棒で示しながら、分かりやすく伝えることができました。 練習の時から、一生懸命でした。 2月23日(水) 1年生のチューリップまだまだ小さいですが、ここまで成長しました。 1年生は、この1年間で、大きく成長しましたね。 何色のチューリップが咲くのか、楽しみです。 コロナ感染対策、徹底していますか?今は、子どもたちの感染がとても多くなっています。 「うつらない」「うつさない」ためにも、自分ができることを意識していきましょう。 保護者の皆さま、お子さんへの声かけなどをお願いいたします。 ↓ コロナ感染対策チェックリスト つだ小のいいとこ みーつけた!
津田小のみんなの「いいところ」の花が、いっぱい咲いています!!!
うれしいですね🌸 もっと、もっと、たくさんの花🌸を咲かせましょう! 2月22日(火) 授業参観 4年生
学年での取組です。
オペレッタ「ごんぎつね」 体育館で行いました。 2月22日(火) 授業参観 4年生各クラスで、体育館で、心1つに練習に取り組んだ4年生でした。 歌声が、マスク越しでも響いていました。 2月19日(土) 土曜授業しかし・・・。残念です。来年度、実施する予定で動いております。 さて、土曜日ですが、各教室では、子どもたちのがんばる姿が・・・。 3枚は、1年生の教室の後ろの壁面です。 鬼の顔の版画です。 |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |