最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:72
総数:177694
11月25日(月)26日(火)6年生の修学旅行です。

準備も大詰め 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは、6年生のお化け屋敷会場です。
6年生は、優先的に特別教室を使えます。
1組は図書室、2組は音楽室にこわ〜いお化け屋敷を設営中。
中の様子はまだ内緒。入り口の様子だけ紹介します。
今朝の児童朝会でも、6年生のCM動画が怖すぎて、低学年の子どもたちが悲鳴をあげていたとか。
怖いけど、行ってみたいねん!と楽しみにしている1年生の子どもたちもいました。
2学期が明けてから3週間足らずで、よくここまで準備してきましたね。
明日の本番も、みんなで協力して、みんなが「ハッピース」になれる小倉小祭りになりますように。

明日は小倉小祭り 準備も大詰め

明日の小倉小祭りに向けた、5年生の準備の様子です。
教室を覗くと、担任の先生もその輪の中で一緒に準備をしていました。。
「先生〜絶対来てな〜。」と声をかけてくれました。
子どもたちのワクワク感が伝わってきます。
ワクワク、ワクワク。
すばらしい小倉小祭りになることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏野菜の代表「なす」。
煮たり、焼いたり、炒めたり、お漬物にしたり、調理法はいろいろです。
今日の給食では、豚ミンチと炒め、カレー味にしていただきました。
なすがしっとりして、柔らかく、パンにも合って、おいしかったですね。

1年生図工 おりがみでおべんとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工です。
子どもたちは、折り紙や紙コップを使って、美味しそうなお弁当を作っています。
カラフルな色をおにぎりや唐揚げ、ウィンナーに見立てて、手やハサミを使って形にしていきます。
とても楽しそうです。
チョコレートアイスやポテトなど、おいしそうな食べ物がどんどん出来上がっていきました。

児童朝会 力作ぞろい!お店のCM

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童朝会では、小倉小祭りのお店のCMを全クラスで見ました。
どのクラスのCMも、お店の魅力が存分に伝わってくる出来栄えでした。
特にお化け屋敷のCMは迫力満点で、驚くクオリティの高さでした。
児童会の子どもたちの司会も、堂々としたものでした。

和食

画像1 画像1
画像2 画像2
和食といえば、ごはん(お米)、焼き魚、お味噌汁・・・が思い浮かびますね。
今日(9月12日)の給食は、まさにそれでした。
焼き魚は、赤魚。
身がふっくらして、しょうゆ味で、ごぼうのきんぴらもあって、ごはんが進みました。

夏野菜

画像1 画像1
画像2 画像2
そろしろ夏も終わりです。
給食にも、この夏、夏野菜がたくさん登場しました。
今日(9月11日)の給食には、かぼちゃ、ゴーヤ、オクラ・・・
たくさんの夏野菜をかきあげにしていただきました。

1年生国語 サラダでげんき

1年生国語「サラダでげんき」の第2時です。
今日は、「サラダでげんき」のお話を最後まで読みました。
そして、1学期に勉強した「おおきなかぶ」と似ているところはあるかな?と聞いてみました。
すると、
「どうぶつがどんどんでてくるところがにてる!」
「いぬとねこはどっちにもでてくる!」
「やさいがでてくるところがおなじ!」
そして、最後に
「『おおきなかぶ』はかぶがぬけておわる。『サラダでげんき』はおかあさんがげんきになっておわる。」という意見がありました。
「どういうところが似てる?」と聞いてみると、
みんなしばらくう〜んと考えて、
「あ!どっちもうれしいきもちでおわるおはなしやな!」
という気づきがありました。
みんなでワイワイとお話の世界に入って語り合う時間はとても楽しいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小倉小祭りまで あと2日

画像1 画像1
小倉小祭りまで、あと2日。
クラスも、当日の進行をする児童会も、本番に向けて着々と準備を進めています。
明日の児童朝会では、オンラインで全クラスのお店のCM動画を流しますよ。
どのクラスも、本当に力作ばかりで、驚くほどです。
児童会では、児童朝会の役割分担や練習をしました。
クラスの役割も抱えながら、学校全体の仕事も積極的にリードしてきてくれた児童会役員さん。
あともう一仕事、みんなのために頑張って下さいね。
児童朝会に合わせて、お店のポスターを、みんなが見えやすい廊下に、1箇所に集めて掲示しました。

1年生国語 サラダでげんき

今日から、1年生の国語「サラダでげんき」の単元が始まりました。
今年度初めての、担任と専科のTT授業です。
授業の最初に少し時間を取って、
「国語の授業でつける、5つのことばの力」
「ことばの力をつけるための、4つの約束」
のお話をしました。
子どもたちはしっかりお話を聞いていました。
この単元のゴールは、お話に出てくる人や動物が喜んでくれるような、「スマイルおてがみ」を書くことです。
1時間しっかりお話を聞いて、ノートにもしっかりした字で、一生懸命書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小倉小祭り 準備中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組もお店の準備中です。
もぐらたたきのハンマーも、
まとあてのまとも、
ゲームで使う色水も、
全部手作りです。
とても楽しそうですね。
このとき渡り廊下では、お店のCM動画のチームが、どんな動画にするか、担任の先生と相談していました。
撮影した動画は、水曜日の児童朝会で、全クラスに流されますよ。
ワクワクがどんどん高まってきている小倉小です。

小倉小祭り 準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の準備の様子です。
小倉小祭りを経験するのはもちろん初めてで、しかも3年生はお店を出す学年の中でも一番小さい学年です。
でも、そんなことを全く感じさせない3年生。
友達と協力して相談しながらどんどん準備を進めています。
もぐらたたきのハンマーを一つ一つ手作り。
輪投げの輪っかも一つ一つ手作り。
輪投げのピンも一つ一つ手作り。
みんなとてもいい顔してます。

小倉小祭りに向けて

4年ぶりの小倉小祭り。
本番まであと3日となりました。
児童会役員の児童が、お店でスタンプを押してもらうための、スタンプカードを作ってくれました。
タブレットを使って、細かいところまで作り込んでいます。
とても綺麗でワクワクするスタンプカードに仕上がりました。
1年生のことを考えて、すべての文字にふりがなを入れていました。
そして、全校児童が給食当番のときに通る廊下には、3〜6年生9クラス分のお店のポスターが出揃いました。
どのポスターも、行ってみたいなあと思わせてくれるワクワク感がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生国語 プロフェッショナルたち 最終時

6年生国語「プロフェッショナルたち」最終時です。
自分だけのプロフェッショナルを見つけ、その人の仕事に対する考え方や行動を読み取り、iMovieのアプリを使って、「なりきりプロフェッショナル動画」を作成してきました。
音声や動き、文字、小道具など、さまざまな工夫を凝らしたオリジナルの作品が出来上がり、動画をクラスのみんなで鑑賞しました。
工夫したところや苦労したところがわかるからこそ、温かい拍手が送られていました。
仕事とは?
働くとは?
プロフェッショナルの生き方にふれ、働くことへの考えも深まったことと思います。
最後まで、本当によく頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語 プロフェッショナルたち 動画作成の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生国語「プロフェッショナルたち」動画作成の様子です。
自分の選んだプロフェッショナルの仕事内容を伝えるのに、なりきって動画を撮ったり、インタビューの音声を録音したりしています。
「もうちょっと声大きくした方がいいなあ。」
「フライパンで調理しているように見えるかな」
さまざまな道具を、仕事道具に見立てて、友達に手伝ってもらいながら撮影している子どもたち。
初めは恥ずかしそうな様子でしたが、作業に入り込んでいくうちに、どんどん工夫とアイディアが生まれ、楽しそうに撮影していました。

関西外国語大学から授業見学に来られました。

関西外国語大学の小学校教員コースに所属する2年生15名が、授業見学に来られました。
将来、教員になろうとする学生の皆さんが、今、小学校で繰り広げられている授業を実際に見て、学びに活かすのがねらいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

協働的な学びと個別最適な学びを

本校で取り組んでいる「協働的な学び」「個別最適な学び」について、全学年にわたって見ていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

iPadを使って・・・

学生のみなさんは、自分たちが経験した授業とは大きく違っている様子に驚きながらも、iPadを手に、子ども達が生き生きと授業を受けている姿に、小倉小の取組みの実践を感じとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パーカーパン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりにパーカーパンの登場です。
パンの切れ目を少し開けて、にくボールとキャベツのソテーをはさんで食べます。
にくボールがコロコロ転がって落とさないかと心配しましたが、1年生も上手にスプーンですくってはさむことができました。

スープ煮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の大おかずは「スープ煮」です。
けずりぶしのスープに、とりにく、にんじん、たまねぎ、コーンと、ホクホクのじゃがいもがどっさり入って、やさしい味に癒しを感じながら、おいしくいただきました。
まだしばらく暑い日が続きそうですが、これからスープがおいしく感じられる季節がやってきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

給食だより

ほけんだより

非常変災時の措置について

学校いじめ防止基本方針

学校危機管理マニュアル

年間行事予定

月中行事予定

学校経営方針

枚方市立小倉小学校
〒573-1173
住所:大阪府枚方市小倉町29-1
TEL:050-7102-9092
FAX:072-857-2173