最新更新日:2024/06/28
本日:count up120
昨日:220
総数:232714
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【16日月曜 4年生の校外学習 かなり面白い青少年科学館】32

真剣に見つめ、真面目に体験していますよね。

ここ、かなり面白いですね。
数十のコーナーがあるのですが、深掘りすれば相当時間がかかります。
今日はキッカケ。この後もどうぞお家で連れて行ってあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 かなり面白い青少年科学館】31

校外学習ブログレポート、更新を再開します。
今日は帰校してからすぐに長時間の会議で、
なかなかiPadに手が伸びませんでした。
大量に撮影していますので、本日upしきれないかも。
明日も続けますので、続編をご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】30

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】29

何か聞こえますかーーーーーーー?!

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】29

何か聞こえますかーーーーーーー?!

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】29

何か聞こえますかーーーーーーー?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】28

うおっ!飛んだっ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】27

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】26

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】25

あやしい光が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】24

ティラノサウルスにごあいさつ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】23

再び、人間万華鏡。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】22

起震車ですね、震度4までの体験のようです。

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】22

起震車ですね、震度4までの体験のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】22

人間万華鏡。
かなりシュールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】21

さあ、京都市立青少年科学館の見学・体験が始まりました。
早くも子どもたちは食いついております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】20

画像1 画像1
かなり興味を惹かれるようですね。
画像2 画像2

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】19

おっと、面白そうなものが、、、
これは、太陽光をロボットの太陽光パネルにあてて、
発電をさせるゲームのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】18

さて、館内に戻り見学、体験を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】17

次のクラス。

日なたに出てもさわやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441