最新更新日:2024/06/28
本日:count up120
昨日:220
総数:232714
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】16

いったん館外に出て、記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】15

画像1 画像1
ここでオリエンテーション。
ここでのマナーを確認します。
つい1分前までの自分たちを反省しているようです。。。
画像2 画像2

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】14

画像1 画像1
ここが団体荷物置き場。
給水ができるのはここだけにします。
画像2 画像2

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】13

元気です😃
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】12

では、最初の訪問先に入館します。

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】12

では、最初の訪問先に入館します。

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】12

では、最初の訪問先に入館します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】11

快晴です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】10

背の順最後尾。
なかなか貫禄がありますねえ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】9

では、館内向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】8

笑顔が良いですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 訪問先に到着しました】7

はい訪問先に到着しました。
道路状況もよく、50分ほどでした。
こちらも、さわやかなお天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 元気に出発しました】6

画像1 画像1
道路もスムーズで、気持ちが良いですね。
全て予定通り、順調です。素晴らしい。
この日これが続くことを願っています。お願いっ!
画像2 画像2

【16日月曜 4年生の校外学習 元気に出発しました】5

バスが来たっ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 元気に出発しました】4

少しバスを待ちます。お行儀よく。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 元気に出発しました】3

画像1 画像1
いやあ、月曜だからですかね、表情が明るい!元気ですねえ。
画像2 画像2

【16日月曜 4年生の校外学習 元気に出発しました】2

うしろのクラスも出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【16日月曜 4年生の校外学習 元気に出発しました】

今日は8時30分ごろ出発ということで、
もう8時15分には4年生は体育館下ピロティに集まっていました。
良い感じですね。
今日のめあてを先生と確認して、さあ、出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 6年生の家庭科、ナップザックづくり】8

画像1 画像1
どんどん完成に近づいています。
画像2 画像2

【今週の児童シリーズ 6年生の家庭科、ナップザックづくり】7

この日3、4時間目に作業を行っていましたが、
ふと見ると、5時間目も継続していました。
一気に完成させよう、という目論見のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441