最新更新日:2024/11/21 | |
本日:8
昨日:207 総数:260666 |
【給食2連発! 今年度ラストはパーカーパンのサンドとすうぷ煮】3あんまり美味しそうではないんですが、、、 これは私にセンスがないからです。 次、頑張ります。。。 【給食2連発! 今年度ラストはパーカーパンのサンドとすうぷ煮】2
上段が、ミートビーンズです。これが美味いんです。
まずは、パーカーパンをパンパカパ〜ンと開き、 カレー風味のキャベツソテーをパンに載せます。 その次に、ミートビーンズ。 この時美味しく食べるコツは、できるだけ中央に具を寄せておくこと。 【給食2連発! 今年度ラストはパーカーパンのサンドとすうぷ煮】
最後はやはり、洋食で来ましたか。
しかも、大定番で鉄板メニューのすうぷ煮です。 すうぷ煮は、1年生が初めて食べる給食に起用される、 給食大おかずの開幕投手です。(そういえば山本惜しかったなあ〜) 【給食2連発! ラス前の19日火曜 はししゃもとそぼろ煮】
ラス前は、和風で攻めてきました。
前回は、卒業記念のからあげとお赤飯でした。 おかわり競争がややヒートアップしたところを、 少し冷静になって、じんわりしみていく味を堪能しましょう。 【3学期終業式 令和5年度修了式 校長あいさつ 】********************* みなさん、おはようございます。 3学期は、2ヶ月と2週間。ずいぶん短かかったですね。 3学期の始業式では、石川県能登半島の地震の話をしました。 亡くなった方に、黙祷をしましたね。 それからあっと言う間に、修了式になりました。 そして、去年の4月からは、1年が経ちました。少し振り返ってみましょう。 たくさん勉強しましたね。特に、1年をとおして頑張ったオビタイム。 みんな、漢字を良く書けるようになりました。 計算がどんどん早くなって行きましたね。 それと、音読・暗唱がとても上手になりました。 特に1年生。3学期、平家物語をすっかり覚えてしまってすらすら 言えるのですから、大したものです。みんな良くがんばりました。 そして、たくさんの楽しい行事もありましたね。 運動会があった。児童会まつりがあった。5年生はキャンプ、 1年生から4年生は、春と秋の2回、遠足もありました。 今、いろんなことがあったな〜、まあ、とにかく忙しい1年間でした。 さあ、3月18日、6年生が卒業しました。 1年生から5年生まで、みんな卒業式の準備を頑張ってくれたけれど、 特に5年生は準備と片付けを、しっかりやってくれました。 皆さんのおかげでとても良い卒業式になりました。本当にありがとう。 5年生は、4月からは6年生です。「最高学年というバトン」が渡されました。 5年生はリレーの走者、6年生からバトンを受け取り走り始めたわけです。 これからどっちを向いて走っていくのか、五常小学校が「毎日楽しい学校」 というゴールに向かうのかどうかは、新しい6年生の頭と脚かかっていると 言っていい。 責任は重いけれど、パワーのある君たちならばきっとできると期待している。 学校のリーダーとして、先生たちと一緒にがんばりましょう。 1年生から4年生は、もうすぐ、一つ学年が上がります。 4月の4日、新しい1年生が入学してきます。 だから、入ってくる1年生にカッコ良いところを見せられるようにしたいよね。 新しい1年生は、楽しくてついつい廊下を走ったりしてしまうから、 お手本になった方が良いよね。 もう今から、上の学年に上がる心の準備をしておきましょう。 さて、校長先生は、去年4月の始業式で、この学校を、みんなが 「毎日楽しい学校」と思える学校にしていきたい、と言いました。 みんなのおかげで、校長先生は、この1年本当に楽しかった。 みんなに感謝しています。ありがとう。 だから校長先生は、毎日〜(このあとはお子様にお尋ねください)でした! でもね、みんなの中には、あんまり面白くないな〜、楽しくないな〜と 思っている人もいます。10人に一人くらいいます。 これをね、校長先生は、なんとかしたい、 楽しく思ってもらえるようにしたいと思っています。 先日の選挙で児童会長に当選した、5年の0000会長、 そして00さんつまり00000副会長は、みんなが楽しいと思える学校にしたい、 だから、「新しいカギ」に応募したい、と言っていましたね。 4年の0000副会長は、みんなが楽しいと思える学校にしたい、 だから、運動場を使う時のルールを変えたい、と言っていましたね。 素晴らしいことを言うな〜と感心しました。 そういう、多くの人、みんなが、楽しい学校にするためにどうしたら良いか、 しっかり考えて、行動することができる学校が、居心地が良くて、 楽しい学校になるんじゃないかな。 そう思うから、来年度先生たちは、選挙の約束を実現するためにがんばるし、 00会長、00000副会長、00副会長、そして、代議員のみんなも がんばってくれると思う。 だから、ここにいる全員のみんなの力も、 学校をよくしていくために力を貸してほしい。 4月から、みんなは新しく、一つ上の学年に上がります。 4月から、みんなの力を合わせて、この学校を「毎日楽しい学校」にしていきましょう。 最後に、今日を最後に転校するお友達が3名います。 学校を変わるのは、不安だとは思うけれど、きっと大丈夫。 先生たちは、いつまでも、いつまでも、転校するあなたたちのことを応援していますよ。 これで校長先生のお話を終わります。 【未公開画像で振り返るシリーズ 6年生卒業特集】8
熱心に発言する者と、それを記録する者と。
【未公開画像で振り返るシリーズ 6年生卒業特集】7
こちらは、総合の学習です。
円陣になって1年の総まとめを行っているところです。 【未公開画像で振り返るシリーズ 6年生卒業特集】6
さて、隣のクラスに移動しましょうか。
【未公開画像で振り返るシリーズ 6年生卒業特集】5
最初のグループのテストが始まりました。
じゃあ、自分が最初に行くよって、積極的に手を挙げました。 この1年で、ずいぶん成長したなあ。とてもたくましくなった。 【未公開画像で振り返るシリーズ 6年生卒業特集】4
グループごとにテストを行うので、
後のグループは準備と練習に余念がありません。 【未公開画像で振り返るシリーズ 6年生卒業特集】3
このクラスは、外国語の授業。
これから、パフォーマンステストが行われます。 【未公開画像で振り返るシリーズ 6年生卒業特集】2
あるクラスは、寒い中体育のサッカーの後だったので、
教室で暖かくなって、ついウトウト。。。 かっこ悪いところを見せてしまいました。 まあ、そういう時もあるさね。 【未公開画像で振り返るシリーズ 6年生卒業特集】1
中校舎2階が半分静かになっています。
6年生がいないと、ちょっと寂しいですね。 卒業式翌日の19日、早速担任を訪ねてくる卒業生がいました。 さてここからは、2、3学期の未公開画像を取り上げて今年度を振り返ってみましょう。 まずは、6年生。2月に四中の生活指導の先生が、 6年生が普段授業や生活する様子を見に来てくれました。 【五常小洋品店 22日金曜修了式で閉店します】どうぞおうちで今一度無くなっているものがないかどうか、 ご確認ください。特に上着は、、、 保管は学期ごとですので、修了式の22日に撤去廃棄します。 置き場は家庭科室前にあります。 どうぞよろしくお願いいたします。 【18日月曜 今日は第62回卒業式!】18
子どもたちは、こうして立派に巣立って行ったのでした。
【18日月曜 今日は第62回卒業式!】17【18日月曜 今日は第62回卒業式!】16
おひさまに照らされた笑顔が輝いています。
【18日月曜 今日は第62回卒業式!】15【18日月曜 今日は第62回卒業式!】14
どの顔も晴れやかです。
【18日月曜 今日は第62回卒業式!】13
卒業式後の30分間。
各教室で小学校生活最後の時間を担任とともに過ごします。 その後、花道に出て来たところです。 |
枚方市立五常小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9 TEL:050-7102-9020 FAX:072-854-0441 |