最新更新日:2024/06/01
本日:count up48
昨日:214
総数:225816
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】2

これから子どもたちががんばって取り組んだ大掃除の様子をお送りします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【19日水曜 終業式をひかえて大掃除】1

終業式を明日に控え、今日はだいたい授業は終わっていて、
少し緩やかな時間が流れている学校です。
児童はリラックスして過ごしているようです。
(お楽しみ会を前に興奮している児童もいますが、、、)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【おまけ 冷凍みかん むいちゃいました】

画像1 画像1
凍ったみかんは少し歯にしみます。。。

【19日水曜 給食最終日はやっぱりナポリタンよね】

これで1学期最後の給食ブログです。
最後を飾ったのは、、、スパゲティナポリタン。
ナポリじゃなくて、日本の大発明スパですね。
校長の小学生時代からの不朽の名作とでも言いましょうか。
今の子どもたちにも大人気ですね。

小おかずは、やっぱり出たか、冷凍みかん。
枚方市はとにかくみかんの出現率が高い。
でも、、、昨日だったら良かったのに。
今日のお天気はくもり。まだ凍ったままのみかんで締めました。
では、また2学期にお会いしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【18日火曜 給食ラストスパート 付録 どうですか涼しげな小魚ちゃん】

画像1 画像1
あまりに暑いので、涼しげなサービスショット。

【18日火曜 給食ラストスパートブタじゃが シリシリがウマイ】

給食も今日を入れてあと2日。
先週から、もう児童が好きなものしか出ません。

今日は、ブタじゃがとにんじんシリシリの登場、
超人気メニューで、おかわり続出間違いなしです。

今日は暑かった〜。しばらくしてから運動場で遊ぶのは禁止になりました。
危険なほどの暑さでしたねえ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【大阪府PTA協議会の来訪の模様がYouTubeに!】4

画像1 画像1
最後はごじょト〜プをせんでん。
来年こそは、蛍観賞会があると良いですね。

詳しくは→→
https://m.youtube.com/watch?v=oFF7xskLYgQ

まだ再生回数95回!?だったので、みんな見てね〜
画像2 画像2

【大阪府PTA協議会の来訪の模様がYouTubeに!】3

画像1 画像1
最後に様々な場所から、五常小と五常小PTAの魅力を語ります。
ナゾのインタビュアー馬太郎に、
こちらもナゾのごじょっちマスクが対抗。
でも、見覚えありますねえ〜、よく学校でお見かけしていました。。。

詳しくは→→ https://m.youtube.com/watch?v=oFF7xskLYgQ
画像2 画像2

【大阪府PTA協議会の来訪の模様がYouTubeに!】2

続いて、今年度PTA会長の山本さんの登場。
PTAへの想いのたけを語りました。

詳しくは→→
https://m.youtube.com/watch?v=oFF7xskLYgQ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【大阪府PTA協議会の来訪の模様がYouTubeに!】1

画像1 画像1
だいぶ前ですが、府の協議会の広報担当の方が3人来られました。
これは、本校前年度のPTA広報の活躍に注目されたからときいています。
(伏見枚方市長から表彰を受けましたね)

YouTubeでは、まず馬太郎さんから校長がインタビューを受けました。
詳しくは→ https://m.youtube.com/watch?v=oFF7xskLYgQ
画像2 画像2

【15日土曜 いきいき広場 みごとなかけ合い?水鉄砲】9

画像1 画像1
今日のいきいきひろば 水鉄炮「づくり」でした(笑)

【15日土曜 いきいき広場 みごとなかけ合い?水鉄砲】8

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【15日土曜 いきいき広場 みごとなかけ合い?水鉄砲】7

日ごろは、廊下は歩こう、と言われていますが、、、今日はね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【15日土曜 いきいき広場 みごとなかけ合い?水鉄砲】6

水を補給して、、、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【15日土曜 いきいき広場 みごとなかけ合い?水鉄砲】5

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【15日土曜 いきいき広場 みごとなかけ合い?水鉄砲】4

職員室にいた先生方もでて来て、、、飛んで火に入る夏の虫。
びしゃびしゃあああああ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【15日土曜 いきいき広場 みごとなかけ合い?水鉄砲】3

取材してしばらくして、外が騒がしくなってきました、、、

試し撃ち。。。ぷしゅゅゅゅゅうううう〜っ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【15日土曜 いきいき広場 みごとなかけ合い?水鉄砲】2

画像1 画像1
校長室の上から音がしますので、図工室をのぞいてみました。
水鉄砲の持ち手部分を製作していたんですね。
地域の方々が先生。保護者がお越しのところもあります。
画像2 画像2

【15日土曜 いきいき広場 みごとなかけ合い?水鉄砲】

画像1 画像1
休日出勤していましたら、トンカチをたたく音がたくさん聞こえます。
正門の前で、家が三軒新築工事中なのでそれかと思ったら、、、
画像2 画像2

【14日金曜 ぐるぐるうずまきパン と ホキのカラフルソーズ】

1学期の給食も今日を入れて3日となりました。
ここからは児童に人気のメニューがラストまで続きますよ。

まずはうずまきパン。これ、なんででしょうね。
うずまきを端から解いていって食べるだけで美味しさがマシマシ。

ホキ。オーストラリアあたりから来た深海魚です。
ハンバーガーやほか弁の白身魚で一般的です。
これをフライにして甘酸っぱいソースでいただきます。
夏にうれしい味ですね。
赤や黄色のパプリカ、枝豆のグリーンが見た目さわやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441