最新更新日:2024/06/01
本日:count up25
昨日:214
総数:225793
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】148

ここでも、腰が引けていますね。
いわゆる屁っ放り腰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】147

まだこの辺りでは、恐る恐る触っとりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】146

さて、サファリランド編です。
ここでは、先にバスのまま廻ったガイドさんとのツアーは後ほどとして、動物との触れ合い編をお送りしましょう。

まずは、集合場所から近いカンガルーランドです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】145

画像1 画像1
カルスト台地です。
先生から、カルストと周辺の植生の違いの説明がありました。
理科で勉強しよう。

さあ、次はサファリランド編です。
画像2 画像2

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】144

さて,出発!
サファリランドに向けて、再度緑の高原を進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】143

バスエリアまで2列で行進します。もうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】142

ほらほ〜らほら。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】140

ほら、先生までが、、、😆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】140

ところで、このカメラは、派手な宣伝をしている美味しそうな
お土産アンドアイスクリームやさんの前で構えています。

ほぼほぼ児童は、お店の方を見ますね😆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】139

ただですね、宿泊した山口の湯田温泉、秋芳洞とも、少しオシャレめのカフェなんかが結構できているんですね。
泊まったホテルも投資していましたし、観光客を呼び寄せようとまちぐるみでがんばろうしているように見受けました。古いものと新しいものが、ちょうど新陳代謝のように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】138

秋芳洞の参道?のお土産屋さん通りです。
一時期よりは、さびれてしまったそうですが、、、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】137

出口を過ぎたところに少しスペースがあり、そこでトイレ休憩を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】136

ありがとう、秋芳洞。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】135

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】134

はい、終わりました。
これから緑の道を抜けて秋芳洞のもう一つの入り口に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】133

第3陣も記念撮影。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】131

第3陣がやって来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】130

ここで記念撮影をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】129

1000mの時間旅行が終わり、現代に戻ってきました。
水の青と濃い緑が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】128

明るい緑に向かって進むと。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441