最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:145
総数:232744
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】12

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】11

こちらのクラスも同じ反応。
無我夢中にまいています😆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】10

ハイ、こちらは別のクラスです。
タネを配ってもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】9

ワイワイ楽しくやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】8

テキトーどころか、夢中になってまいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】7

プランターにタネをまいていきます。
一粒ずつでは日が暮れるので、テキトーに、
いやテキトーというよりは、サーっといきましょう!とのこと😆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】6

うわあ〜たくさんある〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】5

タネの袋が配られました。
これをいったん、市の職員の方に預けて、各々の児童の手のひらに配っていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】4

土を思い切り混ぜます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】3

本日同じ午前中に行った別のクラスと同時並行でご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】2

堆肥と土をよく混ぜてプランターにセット。
植物のタネをまきます。今回は、
二十日ダイコン、
チンゲンサイ
小松菜 などです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11日月曜 4年生 堆肥・土作りと種まき】

今日は、枚方市のごみ減量推進課のご担当の方を講師に、
堆肥による土づくりと種まきを行いました。
4年生は1学期から生ごみ等を利用したダンボール堆肥を作っていて、これを使用したものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11日月曜 アレルギー対応食あり、夏野菜のかき揚げ】3

画像1 画像1
サービスショットです。

せっかくですので、のっけてみました。
画像2 画像2

【11日月曜 アレルギー対応食あり、夏野菜のかき揚げ】2

このかき揚げを、玉ねぎのおつゆに浸していただくのがサイコーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11日月曜 アレルギー対応食あり、夏野菜のかき揚げ】

今日は桜エビのアレルギー対応食が用意される日です。
こんな容器に入っています。
すごいな〜といつも思うのですが、揚げ物が
時間が経ってもべちゃっとならず、カラッとしているところです。
今日の夏野菜のかき揚げは、野菜の色がしっかりわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 4年生のオビタイム係さんが大活躍】10

子どもたちが百ます計算に集中している間、
しばらく先生は別のことをしながら、
子どもたちの様子を見ています。

そろそろ、最初に終える子どもが出てくるころです、、、
「ハイっ」「1分5秒」、、、
ここから次々「ハイっ」と時間読みが続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 4年生のオビタイム係さんが大活躍】9

百ます計算への切り替わり。
ここでも、先生が言うのは、、、
「計算10秒前」「5秒前、4、3、2、1はじめ」だけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 4年生のオビタイム係さんが大活躍】8

先生はほぼ黙っています。
ここでも、オビタイム係さんが主導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 4年生のオビタイム係さんが大活躍】7

みな、音量メーターを注視しながら一生懸命、
メッチャ楽しそうです。
新記録キタ〜〜〜〜〜〜〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の児童シリーズ 4年生のオビタイム係さんが大活躍】6

4年生のオビタイムでは、校内に音読の声が大きく響き渡るのが特徴です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441