最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:214
総数:225783
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】127

百枚皿抜けると、、、まぶしい光が、、、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】126

有名な百枚皿です。

ほんとに百枚あんの〜?

いやいや、500枚くらい有るんやで。
ほらいうやろ、百遍言うたやろって。
こういう時の「百」は、「たくさん」の意味やねん。

ふ〜ん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】125

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】124

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】123

熱心に見つめています。首痛くならんかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】122

巌窟王と黄金柱
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】121

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】120

ながあああああああ〜〜〜〜〜いいトンネルを抜けると、、、
そこは鍾乳洞でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】119

秋芳洞黒谷口にやって来ました。
これから、3億年の時間旅行に出発です。
鍾乳洞内は寒いという話で上着を用意しましたが。
洞内からかすかに感じる風は、、、少しなまぬるい?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】118

大地の雄叫び。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】117

最後のクラスが急ぎ駆け降りて来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】116

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】115

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】114

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】113

何が見えるん?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】112

大急ぎで1周しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】111

展望台からの素晴らしい景色。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】110

ラッキーなことに、近くに雲海が発生していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】109

もう次々に撮影します。
済んだところから展望台にダッシュ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【26日木曜 持ってますねえ6年生 今日も絶好調 修学旅行!】108

ここで記念写真を撮ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441