最新更新日:2024/05/18
本日:count up8
昨日:131
総数:220732
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【4日月曜 飼育委員会 ホタルの放流がありました】

6時間目は、毎年恒例ホタルの幼虫の放流会です。
この午前、五常小のビオトープ「ごじょトープ」を管理してくださっている
ボランティアの皆様が職員室横にセットしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5日火曜 少し暖かい春の朝 雨露に濡れて、、、】

校門監視ボランティア「スマイル」さんのおかげで、
いつも校門周辺がお花で彩られています。ありがたいことです。
今日は雨模様ですが、雨露に濡れたはなびらの方がかえって美しく見えますね。
卒業間近の6年生の記憶にも残るのではないでしょうか。
耳を澄ますと、校門付近から卒業の歌が聞こえてきますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4日月曜 卒業式準備・練習が始まりました】8

画像1 画像1
まだ5割くらいの仕上がり、というところでしょうか。
この子どもたちのパワーならば、これで済むわけはない。。。
画像2 画像2

【4日月曜 卒業式準備・練習が始まりました】7

画像1 画像1
さあて、ようやく本日の画像。
音楽の先生に3クラスの合唱を聴いてもらいます。
画像2 画像2

【4日月曜 卒業式準備・練習が始まりました】6

画像1 画像1
今年度は、卒業委員会のメンバーを中心に対話によって自分たちの卒業式を作っていきます。
画像2 画像2

【4日月曜 卒業式準備・練習が始まりました】5

画像1 画像1
さあて、どうなったでしょうねえ。
画像2 画像2

【4日月曜 卒業式準備・練習が始まりました】4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4日月曜 卒業式準備・練習が始まりました】3

さあ、歌ってみましょうか。
録画スタート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4日月曜 卒業式準備・練習が始まりました】2

卒業式の歌の練習開始。
今年度は、子どもたちの委員会で話し合いながら、自分たちの卒業式を作っていきます。

冒頭先生のおはなし。
まずは、とりあえず歌ってみます。
それをビデオに撮って自分たちの現状を知ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4日月曜 卒業式準備・練習が始まりました】

1時間目から、5年生がイスと舞台のセッティングをしてくれました。
今日から準備・練習が本格化します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【子どもレストラン 2月28日のオープニングイベントより】2

画像1 画像1
主なお料理だけ掲載しますね。
デザートもダイナミック!

1年生の児童は、「おいしかったあ〜〜!」と満足げ。
食後は、子どもたちはお皿洗いを手伝い、次回使えるクーポンをゲットしていました。
今回はプロのお料理ですが、参加者からは、
もっと子どもに携わらせて欲しいというようなお声があったとのこと。
子どもレストランは、今後定期開催していく予定だそうです。
次の展開に期待したいですね!
画像2 画像2

【子どもレストラン 2月28日のオープニングイベントより】

最近なかなか忙しく、ブログに手がついておりません。
取材は結構しておりますので、遅ればせながらUPしてまいります。

さて先週のイベントでは、25人ほどでしょうか。
保護者・地域のお客様がお見えでした。
募集直後に締め切りになり、
悔しい思いをされている方がいるかもしれませんね。
そういう方に、写真だけでもプレゼント🎁
お料理はホンモノですが、食器などを節約することで1500円になっております。

いくらサーモンが載っているのは、ポテサラです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日水曜 参観・懇談最終日は暖かくなりました】

画像1 画像1
最終日は1、2年です。
ホントに多くの保護者のご来校がありました。
楽しい参観になりましたね。心から感謝申し上げます。

「入学からしばらくは行き渋ったりしたけれど、
いつしか、学校が楽しいと元気に行ってくれるようになった。
こんなに頑張っている姿を見て、成長が感じられて、
つい込み上げてしまった。」

「ほうらあの時、大丈夫ですよって、言ったでしょ。」
なあんて、笑いながらお話しすることができるようになりました。

子どもたちの誇らしげな顔が印象的でした。
もう、心は次の学年に行っているようです。
残念ながら参観にお越しになれなかったお家でも、
ぜひお子様とこのことをお話ししてみてくださいね。

【28日水曜 洋風たまごとじ アレルギー対応食の日です】4

今日は、とりダンゴと白菜のスープ。
冬野菜の甘味が出ています。

そうそう、枚方の焼き立てパンは美味しいんですよ。
何にもつけなくても、2つくらいペロリといきそう。
でも、口に頬張りすぎずに、小さめにちぎってよくかんで食べましょう。
特に低学年の頃から、お家でもご指導をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日水曜 洋風たまごとじ アレルギー対応食の日です】3

配膳時、いつも管理職が配膳室に入っているのですが、
アレルギー対応食の日は、必ず入りまして、
黄色い札と交換で、対応食ポットを担任に手渡しすることになっています。
万が一のヒューマンエラーを極力避ける方式です。

学校はある意味「生き物」ですのでいろんな突発事象が起こります。
でもそういう時大事なのは「手順」です。
非常時だからと手順を飛ばすとミスになりがちです。
たいてい、2つ以上の変化が同時に起こるとミスが起こることがわかっています。
手順が守られないと感じた時は、一旦止めてでも守ることが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日水曜 洋風たまごとじ アレルギー対応食の日です】2

左が通常食です。
対応食は、卵が入っていない分、汁気が多くなっています。

食べてみたのですが、、、
これって、卵が入っていなくても立派に完成した料理ですね。
美味しいです。給食は出汁がきいていまして、
塩分を効かさなくても、旨みを感じる美味しさになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【28日水曜 洋風たまごとじ アレルギー対応食の日です】

1年に一度くらいのメニューでしょうかね。
ほとんどが和風に調理しますが、今日は洋風です。
アレルギー対応食は、こんなサーモスのポットに入っています。
今日は、いつもの汁系と異なりぬるめの設定ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【27日火曜 4年生 授業参観 これまで学んだことの発表】3

脚をケガをしている児童が、車椅子で登場。
よくがんばったねっ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【27日火曜 4年生 授業参観 これまで学んだことの発表】2

しっかりフリップボードを用意していましたね。

英語の(単独!)スピーチもありました。
スゴイねえ〜〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【27日火曜 4年生 授業参観 これまで学んだことの発表】

4年生は、体育館で学年合同で行われました。
すべて見られなかったのが残念!

次々に前に出て発表しました。
中には、1人で行う子どもも!大したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441