070829 6年 英語は使うもの!自己紹介にチャレンジ
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
6年生
今日は6年生の外国語の授業で、子どもたちがダニエル先生に向かって自己紹介を行いました。自分の好きなことや習い事などを、一人ひとりが一生懸命に伝えます。ダニエル先生からの質問にも、考えながらも勇気を出して答える姿が見られました。
相手に自分の言葉が伝わった瞬間、子どもたちの表情には自然と素敵な笑顔が広がります。その笑顔こそ、学んだ英語が「通じた!」という実感のあらわれです。自分の番が来るまで、繰り返し準備をして待つ子どもたちの真剣な姿からも、この時間を大切にしている気持ちが伝わってきました。
外国語の学習で大切にしたいのは「正しく話すこと」だけではなく、「相手に伝えようとする姿勢」です。英語は学ぶものではなく、使うもの。この実感を一人ひとりが積み重ねていくことで、自信や意欲につながっていきます。
短い期間ではありますが、ダニエル先生との交流を通じて、子どもたちが「英語で伝える楽しさ」をさらに育んでいけるよう、学校全体で支えていきたいと思います。