070922 児童朝会で委員会からのお知らせ
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
学校の様子
本日、児童朝会が行われ、6つの委員会から発表がありました。各委員会からのお知らせやお願い、生活の中で気をつけてほしいことなど、工夫を凝らした発表がありました。学校をより良くしていこうと考え、実際に行動してくれている4年生から6年生の思いが伝わってきて、とても素晴らしい時間となりました。
放送委員会
- お昼の時間を楽しく過ごせるように工夫しています。
- 新しいアイディアとして「先生インタビュー」を考えています。
- 放送が流れたときは静かに聞いてください。
保健委員会
- 熱中症予防について寸劇動画も交えながら呼びかけました。
- 帽子の着用や水分補給、早寝早起き、朝ごはんをしっかり食べることを呼びかけました。
環境・体育委員会
- 市の花「菊」を育てています。菊は枚方市の菊花展に出展したり、氷室保育園へ届ける予定です。
代表委員会
- 兄弟学年での取組を紹介しました。
- 6年生による1年生への絵本の読み聞かせや、ドッジボール交流の報告。
- 「特別な機会だけでなく、普段から仲良くしていきたい」という思いも伝えました。
図書委員会
- 絵本『どうぞのイス』を劇化して発表しました。
- 図書室の使い方についてのお願いも伝えました。