学校日記

070922 運動会閉会後の対応に係るお願いについて

公開日
2025/09/22
更新日
2025/09/22

学校の様子

今年の運動会は、閉会後の対応を一部変更させていただきます。


これまでは、閉会式後に保護者の皆様に集合写真を撮っていただく時間を設けておりました。しかし、これにより下校時間が遅れ、児童の拘束時間が長くなるという課題がありました。そこで、今年度よりこの時間をなくし、児童がよりスムーズに下校できるよう変更いたします。


もちろん、お子さんの晴れ姿を写真に残したいというお気持ちは十分に理解しております。そこで、代わりに新しい二つの取り組みを行います。



  1. 写真の事前配信:運動会本番に向けた学年ごとの集合写真を事前に教員が撮影し、まなびポケットを通じて皆様に配信します。全家庭でゆっくりとご覧いただけます。(ご自身で編集や印刷可。ただし、SNS等での二次利用はおやめ下さい。)

  2. グラウンドの自由開放:閉会式後、各学級の帰りの会が終わった後には、グラウンドを自由に開放します。ご家族やお友達と記念撮影をしていただける時間を30分程度設けます。


これらの変更は、すべて児童のスムーズな下校を実現するためのものです。ご理解とご協力をお願い申し上げます。


なお、9月19日の授業参観に来ていただいていた5・6年生の保護者の皆様には、添付のスライド資料を元にご説明させていただきました。




✳︎ このお知らせは、学校ブログ及び、まなびポケットで配信しています。


✳︎ まなびポケットへのログインができていない保護者の皆様におかれまして、どのようなログインエラーが出ているか、その解決方法と共に、こちらのページからご確認ください。その他、まなびポケットについて分からないことがありましたら、学校までお知らせください。

「まなびポケット QAのページ」


https://fastanswer.ed-cl.com/manabipocket/support/web/index.html

070922 運動会閉会後の対応に係るお願いについて