071105 もしもの時のごはん〜防災給食の日〜
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
給食
今日のメニューは、救給カレー、コッペパン、切り干し大根とささみの甘酢和え、りんごの缶詰、牛乳でした。
今日は、大阪府の「880万人訓練」に合わせて、枚方市でも「枚方市立学校園防災教育の日」として、防災を意識した給食が提供されました。給食では、長く保存できるレトルトカレーや乾物の切り干し大根を使ったメニューでした。
事前に、各教室で栄養教諭の先生方が作ってくださった動画資料を見ながら、レトルトカレーの食べ方や防災について学びました。実際に食べながら、「もしものときにも食べられるごはん」について考えるよい機会となりました。
救給カレーは、ほどよいスパイスの香りとまろやかな味わいでとても食べやすい味付けでした。切り干し大根とささみの甘酢和えも、ほどよい酸味でさっぱりとしており、コッペパンやカレーとの相性もぴったりでした。