学校日記

お楽しみ会で大盛り上がり! 大掃除も頑張りました!

公開日
2025/07/17
更新日
2025/07/17

学校の様子

お楽しみ会の他に大掃除も行われました。笑顔と活気に満ちた一日でした!

お楽しみ会は「チャレンジ」で大盛り上がり!

6年生のお楽しみ会は、子どもたちが主体となって企画・運営を進めました。特に盛り上がったのは、二人で挑戦したバレーボールのトスとレシーブ10回連続チャレンジです。見事10回達成した時には、大きな歓声と拍手が体育館に響き渡りました。

また、特技披露では、息の合ったピアノの連弾が披露され、その美しい音色に会場全体が聞き入りました。他にも、工夫を凝らした様々な出し物があり、子どもたちの個性と才能がキラキラと輝いていました。企画から準備、そして本番まで、自分たちで作り上げたお楽しみ会は、6年生にとって忘れられない思い出になったことでしょう。

隅々までピカピカに! 大掃除も真剣に取り組みました

お楽しみ会の後は、どのクラスも全員で大掃除に取り組みました。普段の掃除ではなかなか手が回らない場所も、協力して徹底的にきれいにしました。机や椅子の脚を拭いたり、床の隅のほこりを取り除いたり、窓を磨いたり…。「来た時よりも美しく」を合言葉に、一人ひとりが自分の持ち場を責任を持って掃除する姿は、さすが西牧野小学校の子どもたちです。

短い時間ではありましたが、協力することで教室や特別教室、廊下など、学校中がピカピカになりました。

自分たちが過ごす学び舎を自分たちの手で綺麗にする大切さを改めて感じた一日となりました。