3けたの引き算の復習!〜繰り下がりに頭を悩ませながらも、集中して取り組みました〜
- 公開日
- 2025/05/24
- 更新日
- 2025/05/24
3年生
算数の授業で、3けたの数の引き算の復習をしました。
特に「繰り下がり」がある問題では、真剣な表情で考え込む姿があちこちで見られました。
特に集中していたのは、1の位や10の位からの繰り下がりがある問題です。「あれ?1の位が引けない!」「10の位から借りてくるんだっけ?」といった声が聞こえ、友達同士で教え合ったり、先生に質問したりする姿も見られました。中には、しばらく固まってしまう子もいましたが、諦めずにくらいついて解こうとする意欲的な姿が印象的でした。
今回の授業で、3けたの引き算の基本的な考え方を学ぶことができました。これから、様々なパターンの問題に触れ、計算の精度を高めていくことが重要になります。ご家庭でも、日常生活の中で数字に触れる機会を増やしたり、簡単な計算問題に取り組んだりすることで、算数への興味を深めていただければ幸いです。