学校日記

【ルポ】大学内で写真を使ったコミュニケーションを体験〜フォトコミ活動〜

公開日
2025/11/21
更新日
2025/11/21

枚方市教育支援センター「ルポ」

この日は大阪国際大学にて、フォトベースドコミュニケーション(フォトコミ) の活動を行いました。フォトコミとは、写真を使って自分の気持ちや考えを表現し、相手に伝えるコミュニケーションの方法です。


子どもたちは大学内のさまざまな場所で写真を撮影し、自分の気になるものや面白いと思った景色を選びました。「この場所が好き」「こんな風に見えた」と思いを写真に込めることで、言葉では伝えきれない気持ちを表現します。


撮った写真を使って、自分の思いや感じたことをみんなに伝える時間もありました。写真を見ながら話すことで、相手の考えや感情を想像したり共感したりする力が自然と養われます。子どもたちはお互いの写真を見て「こういう見方もあるんだ!」と驚きや発見を楽しんでいました。


大学の広い空間を使った活動は、普段とは違う環境での表現や発見につながり、自分の思いを伝える力や相手の気持ちを想像する力を育む時間となりました。