「Hirakataルールメイキング S 2023」 キックオフミーティング開催!!!
- 公開日
- 2023/06/20
- 更新日
- 2023/06/20
教育研修課
既存の校則やルールに対して児童・生徒が主体になり、先生・保護者など関係者と対話を重ね納得解をつくること(ルールメイキング)を通して、課題発見・合意形成・意思決定する力の育成を図ることを目的に、「Hirakataルールメイキング S 2023」のプロジェクトが始動しました。
児童・生徒の身近なルールである「校則」に着目し、「決められたとおりに従う」のではなく、児童・生徒が中心となり、先生や関係者と対話しながら校則・ルールを見直していく取り組みを実践していきます。立場や意見の違う人たちと、対話から納得解をつくるプロセスを通して、身の回りの課題に気づき、当事者意識をもって行動する力や、社会参画への意識を高めていくことをめざします。
キックオフミーティングでは、校長先生、担当の先生、NPO法人カタリバのスタッフ、教育委員会指導主事が集まり、活発な意見交換や充実した取組報告が行われました。実施校からは、学校をもっとよくしたいという思いがひしひしと伝わってきました。
テーマは、「自分たちの学校やそのルールは、自分たちでつくる」です。
民主主義を子どもたちの日常生活の中の自分事に引き寄せた主権者教育を実践し、
実施校の取組を今後研修等で市内全体の学校へ発信していきます。
★プロジェクト参加校
・枚方市立五常小学校 ・枚方市立津田南小学校 ・枚方市立楠葉西中学校